表紙に戻る

今日のひとりごと


←前月 1日 月が変わってもあいかわらず 次月→
2日 駐車禁止を考えた/少子化
4日 あんまり何も考えないようにしよう
5日 夢の話
6日 説明書を読みましょう
8日 仕事をためないこと
9日 テレビ見学/不用品回収
13日 福岡旅行
14日 洗濯日和?
15日 気力の萎える季節
16日 サッカーねえ・・・
18日 念願叶い
19日 寝る子は育つか
21日 本村さんの笑顔/深夜の大立ち回り/昨夜の阪神電車
22日 人の名前
26日 週末は何をしたかなあ/いつまで続く、ワールドカップ放送
27日 熱い一日
28日 あつい一夜/パソコンソフトあれこれ
29日 パソコンソフトにはいつも悩まされる/サッカーはないのか

6月1日(木)

月が変わってもあいかわらず

月が変わったからなにかしよう、という計画は何もなく。「衣替え」とかいわれても、暑ければ涼しい格好をして、寒くなればちょっと温い格好をするだけのことで。制服とか、決まった服装があるわけでもないしな。

子供の頃は季節の変わり目には、結構気を配っていたような気がする。というか、制服があったから「衣替え」ははっきりしていて、服装ががらっと変わると「ああ、季節が変わったんや」と思うので、他のことも変わらないといけないような気になったもんやな。人間の精神は環境によって左右されるんですな。きっと。

今や。変わり目などは適当で。いまだにコタツもしまってないし、布団に毛布がかかったままやし。なんとするよ。まあ、そのうちガマンができひんようになったら、しまうでしょけどね。毎年のことなんで、何とも思わんようになったな。


6月2日(金)

駐車禁止を考えた

昨日から道路交通法が改正になったとかで、駐車違反の取り締まりが民間委託になったそうで。昨日から民間の取り締まり員が路上で活躍してるらしいねんけど、まだ見かけません。僕が歩いてる道には居てないんやろうか。

それにしても、理解でけへんねんけど。なんでも今までやったら、ちょっとの駐車は大目に見られてたのが(駐車違反の確定まで余裕があったのが)即、アウトになるということで。ちょっとでも車から離れたらだめ。これで駐車違反がおおいに減るやろう。あるいは、違反金がいっぱい入って、財政も助けるやろうということらしいねんけど。

今まで、なんででけへんかったん?

それと、わざわざ民間委託する意味はどこにあるの?

どうやら警察の仕事の一部を委託するけれど、警察も駐車違反の取り締まりを全くやらなくなるわけではないらしい。じゃあ、民間委託する意味は?

駐車違反の取り締まりにばっかり人員を割くわけにはいかんねんて。へええ。ほんなら警察官を増やしたらええんちゃうの。交通警察官に限って増員するとか。あかんのかいな。

ところで。委託された民間企業は、何で収入を得るのでしょうねえ。違反金の一部をもらえるの?ということは、駐車違反をいっぱいしてくれる方がいいわけ?まさかね。

どうもなあ。なんでもかんでも民間へ民間へっていう動きやけど。これってええことなんかなあ。ちょっと待って。考えた方がエエような気がするねんけど。


少子化

この時期に出るんですね。出生率。またまた下がったそうで。1.25人やて。どんどん人が減っていくってことかな。このままやと何千年後かに、日本の人口は一桁になる? まあそんな極端な。

まあ減っていくのがあかんというのなら、ほんならいつまでも増え続けるのがいいのか。それって、ネズミ講的考え方やとおもうねんけどなあ。違う?そうか、認識不足か。

まあ、そういう議論はおいといて。子供が生みたいけど生める状態にない、生んでもちゃんと育てていける、安心して育てられる環境がない、というのは問題やな。まあ、今のところ日本は世界の中でも非常に裕福な国で、明日の食べるものを心配せなあかんほどのことはほとんどないから、子供もなんとか育つような気もするけど。でも「安心して」ということとは程遠いよなあ。

高校の時、保健の時間に「健康とはなにか?」というのを教えてもらった。WHO(世界保健機構)の規定によると「肉体的、精神的、社会的に快適な状態」なのだそうだ。つまり、健康であるためには一個人として努力してもだめって言うこと。日本は今、不健康やと、思うなあ。


6月4日(日)

あんまり何も考えないようにしよう

昨日から、今日のうちにやることを考えていたんやけど、掃除が残ったな。できる時間はあったのになあ。野球がデーゲームやったからなあ。と納得させておこう。

昨日もやろうと思ったらできることはいっぱいあったのに、Yahoo動画で「紳士協定」をやっているのを観ていて、時間がすっかりなくなってしまった。まあそんな日もあるさ。ビデオに録ってある映画は全然見てないのにな。どないすンねん。ま、いつか見るでしょ。

洗い物もほったらかしで寝てしまったから(実は今日もそうなりそうなのだ)、朝起きたらまず洗い物を片付けて、洗濯物も乾いてるやろうから取り入れて、図書館にも行って、ネコの砂と餌も買ってきて・・・などといろいろ考えてしまったのだ。で、そのためには休みやけどちょっと早起きして・・・と思ってたけど、朝起きたら9時30分、あああ、なんか朝から損したような気分であったよ。損なんかしてへんねんけどな。先に書いたことは全部できたしな。その上で野球もゆっくり楽しんで、やからいい一日やったともいえるんやけどな。

ただねえ。掃除が全然できていないのだよ。そろそろ3階は限界かも。裸足で歩くとネコの砂とネコの毛で足の裏が汚れる。ちょっとはきれいにしとかないとね。

あれもやろうこれもやろうと思ってても、でけへんこともあるのだ。それをいちいち考えて悩んでも仕方ないもんね。

そうそう。昨日一昨日と続けて変な夢を見てるんだよなあ。でももういいや。また時間があるときに書こう。なにしろもう眠たい。


6月5日(月)

夢の話

夢のような話、ではなく、前にみた夢の話。気持ち悪〜い夢だったので、その手の話が苦手な人はご遠慮ください。

おとといの夢。みんなで(このみんなっていうのが記憶が曖昧。家族だったか親戚だったか友人だったか、ともかく結構大勢で)ピクニックか何かをしていて。さてお腹がすいたので、大きな袋に入っていたおまんじゅうを開けてみんなで食べた。草餅みたいなのや、あんパンみたいなのや(あれはあんパンだったかも)。で、みんなが食べるのをみて、僕も大きなおまんじゅうのようなもの(さいしょ、肉まんやと思った)をがぶり、とかじった。

すると、中から、羽化したばかりのような大きなイナゴのようなものが出てきた。大人の親指大ぐらいの大きさなんやけど、羽化したばかりなので、色が付いていなくって、薄いピンク色のような肌色のような色をしている。ああ、この中で育ってたんやろうなあと思って、イナゴを食べるのは嫌なので、そのままテーブルの上に置いた。そしたら中からイナゴ(と一応呼んでおこう)がもぞっと這い出してきた。しかし、色の付いてないイナゴはどうやら体が弱いらしい。おまんじゅうの中でしか成長できなかったんやろうなあ。もぞっと動くだけで、しばらくしたら動かなくなった。

その時はじめて、ああ気持ち悪い、と思った。


昨日の夢。近所のスポーツクラブに行った。近所にスポーツクラブなんかあったのか。まあともかく夢やから。しかもそこは行き慣れたところなのだな。運動なんか全然せえへんのに。なぜか行き慣れてるのだ。

スポーツクラブの真ん中には大きなプールがあって。水泳は得意なのだ。現実はそんなことはないけれど。ここ10年くらい泳いでもいないし。ともかく得意なのだから、泳ぎたいわけやけど、水着がない。まあ服のままでもいいし、いっそ素っ裸でもいいんちゃうか、と思いつつプールへ。プールへ向かったつもりが、階段を上って階段を降りて、通路を曲がって、といろいろ道を探すんだけれど、どうもプールに行き着かない。うむむ。なぜだ。

そう思ってると、さっきまで上り降りしていた階段がなくなってる。すっぽりと空間が空いてる。飛び上がって行かないと。いやまてまて、ひょっとしたら階段がないように見えてるだけで実は「透明階段」があるのかも。と思っておそるおそる足を踏み出すと、確かに上っていけるのだった。そうそう、こうやってプールに行くのだ。でもプールはどこなんだろう。前を見るとガラス越しにプールが見える。何人かが泳いでる。どうやったら行けるのかなあ。


夢を見ない方が健康な眠りについてる事になるっていうけれど、どうなんやろう。楽しい夢でも恐い夢でも、夢は面白いなあっていつも思うけどナア。


6月6日(火)

説明書を読みましょう

もう昨日の話ですが。前にも書いたかな。職場でパソコンの設定をしていた。携帯電話とパソコンをつないで、通信もできるし、社内LANにも繋ぐことができるというシステム。いろいろ進んでるなあ。僕らにはもうついていかれへん。だいたい携帯電話、持ってないし。だからパソコンのことは説明書を読んだりして(これも最近、難しくなってきている。字が小さいし。老眼始まってるのになあ。ツライ)だいたいの対処はできるのだけれど。携帯についてはよおわからん。

マニュアルがあったら見せてください。と、ここにあるよ、マニュアル。えっ?なにこれ? ほとんど小さな辞書並みでないの。さらに字が小さいし。どこから読んだらええもんやら。まあともかく必要なところを読んで。社内LANに関わることやから、社内のマニュアルも読んで。こちらはA45枚程度の簡単で分かりやすいモノ。これくらいでないと、みんな使いこなされへんわな。

ところが先週から、「何度やっても、全然つながりませんよ!」という苦情。おかしいなあ。本社のネットワークの担当ともやりとりして、結局最初から設定やり直し。これでOKのはず。

ところが昨日、「やっぱり全然つながれへん、使われへん」ということで、パソコンと携帯電話を渡された。おかしいなあ。で、つないでみたら、見事社内LANにもつながった。

「つながりましたよ」

そしたら「どうやったらつながるの?」ときた。おい(-◎-;)。社内マニュアルを読んでへんのかいな。どうやら、パソコンを立ち上げたら勝手に社内LANにつながると思ってたらしい。一旦携帯電話でインターネットにアクセスしてから、社内LANにつなぐ、と説明書に書いてあるのに。全く読んでなかったんやな。

パソコンを前において、一から説明。ここでこのソフトを立ち上げて、パスワードはこれこれで・・・・ああああああああ・・・・・・説明書を読め!

などと怒りを爆発させる気概もないので、まあ粛々と説明させていただきました。ほんま、困り者やなあ・・・・


6月8日(木)

仕事をためないこと

昨日の夜。ぶたこが台所で「ぎゃっ」と声を上げた。ゴキが出たんだと。あいにく僕が駆けつけたときはすでに何処かに身を隠した後であった。

最近、台所の洗い物を夜の間に、つまりご飯を食べたその日のうちに済ませるのが億劫になっていた。まあ、次の日にしてもいいか。とにかくお腹はいっぱいやし、すぐに腐るようなものでもないし。しかし。すぐに腐るものでなくても、ヤツらには格好の餌になるわけですな。繁殖材料になるわけですな。それは困る。

昨日の夜は億劫になっている僕に代わって、ぶたこが洗い物を済ませてくれた。ゴキが潜んでるかもしれない(きっと潜んでいる)台所で洗い物をしてくれて感謝感謝である。まあわたしら、二人暮らしで、毎日豪華な食卓を囲むわけでもないので、洗い物など1日たまったものを洗ってちょうど1回、てなもんである。だからついつい「次の日に回そう」と思ってしまうのだが。

ユダヤのことわざに「お金を貯めるには2つのことをすればよい。明日の仕事を今日のうちに済ませ、今日食べるものを明日にまわせ」というのがあるんだと。うまいこと言うなあ。確かにそうすればお金は貯まるかもしれへんけど、明日にまわしたおいしいものが、結局明日になっても食べられへんかったら、アホみたいやナアと最近は思ってる。だからその日のうちにその日の楽しいことを、と考えているのだな。で、嫌なことはどんどんと後回しになり、そのうちにっちもさっちも行かなくなるのである。

なんの話やったかな。

そうそう、洗い物。そんなわけで、心を入れ替えて、その日のうちに済ませようと思っているのだ。ヤツらにスキを見せないようにね。んなこといっても、出てくるときは出てくるねんけど


今日はまた、昨日の続きで「説明書を読め!」と言いたくなるようなことがあってんけど、まあ怒っても仕方がないし(そゆ人、直らないのだね)、スキッと忘れるようにして。もう眠たいし。


6月9日(金)

テレビ見学

テレビ番組の見学に申し込んだら、当たったんだよ。びっくりだ。当たると思ってなかったもの。読売テレビの「たかじんのそこまで言って委員会」。大好きな番組やったんで大喜びで。今日、収録に行って来た。会社も休んでね。

ぶたこのブログにも書いてます。

収録前。スタジオに入る前に仲良くなった(ぶたこのおかげで)おじさんと色々話をしたのも面白かったな。もう10回も来てるというベテランのおじさん。今までの話をしてくれてね。スタジオの中がどんな様子か教えてくれてね。テレビで観るよりずっと狭いとか、席は狭いから上り降りするときには気をつけなあかんとか。前説は誰々やとか。予習ができた感じ(^◎^)。

スタジオに入ったら、言われてたようにテレビで観るよりだいぶ狭い。でもおかげで、出演者と近くにいるっていう感じで、一緒に討論を楽しんでる気分になった。2時間半を超える収録時間やったけど、全然飽きひんかったし、時間も短く感じられた。面白い番組やなあと、改めて思ったな。

テレビ番組の収録を観るのは2回目かな。10年ぶりぐらいかも。この番組、いわゆる「ぴー」がよく入る(^◎^;)。放送自粛ですな。で、もちろん収録時にはそんなことはないので、全部聞けるのも楽しみやった。ほほほ。全部聞けて面白かったね。まあ内容は次の日曜日の放送を観てください。僕らも楽しみ。どこが「ぴー」になってるかね(^◎^;)。


不用品回収

今朝、コーラスの練習に行く途中で、リサイクル業者さんの車が止まっているのを見つけた。ぶたこが「今のうちに回収を頼むのがいいかも」

そうやな。パソコンとかテレビデオとか、そのほか、ひょっとして冷蔵庫も、回収してくれるのかな。ちょっと聞いてみると、冷蔵庫は回収してもらうのには4000円ぐらいかかるらしい。でもパソコンは回収してくれるのだと。だったら、冷蔵庫にちょっとぐらいお金がかかってもいいかも。回収できる冷蔵庫かどうかは実物を見てから、ということで、夜に来てもらうことにした。

で、テレビの収録から帰って、晩ご飯も済ませた頃、取りに来てもらいました。パソコン2台、ステレオコンポ、テレビデオと、次々に回収してもらいまして。冷蔵庫も見てもらいましたら、3500円で回収してくれるというのでお願いしました。

なんか、すっきりしたわが家。イイ感じ。台所が思い切り広くなったし。こうやってどんどんすっきりしていくっていうのは気持ちがいいですな。


6月13日(火)

福岡旅行

土曜日から今朝まで、つまり3泊4日(うち、船中2泊)で福岡に行ってきました。詳しい旅行内容はぶたこのブログでどうぞ。

「一蘭」のラーメン、ホークスの試合、キャナルシティの映画(インサイド・マン)、大濠公園、スパゲッティ・・・・結構のんびりした日程やったのに、いろいろあって面白かったな。僕もどこかでなにか書くかも。書けへんかも(^◎^;)。

久しぶりの旅行で、フェリーで朝帰り、昼から仕事という日程で、しんどいかなと思ったけど、案外楽でしたね。なんといっても気分がいいね。リフレッシュって、簡単に使うのはイヤやけど、ほんまにそんな気分でした。遊びすぎたり休みすぎたりしたら、その後仕事に戻るのに気分がどよーんとなるときが多いねんけど、なんか今回は自然と仕事に戻れたなあ。朝帰って、シャワーを浴びて、ちょっと昼寝したのがよかったのかも。そ。余裕を持ってクールダウンしなければね。クールダウンなのか。


6月14日(水)

洗濯日和?

旅行から帰ったらだいたい洗濯物がたまるわけですな。旅行中の洗濯物プラス旅行前にたまっていた洗濯物、ということでね。旅行前は洗濯せえへんからね。

で、今朝は洗濯日和かなあと思って、洗濯機を回しましたがな。でも洗濯物が予想以上に多くて(ネコが餌を戻したシーツがあったので(^◎^;))1回では済めへんかった。まあしかたないかな。今日の天気やったら、明日には乾いて、あしたまたこの続きを・・・と思っていたのだが。

夕方、えらい夕立がありましたがな。ちょうど仕事からの帰りでね。まあちょっとした通り雨やったから、洗濯物は大丈夫かな。

と思ったら、あしたの天気予報は雨ですて(^◎^;)。うむむ、ツイてない。


旅行のこと、本のこと、映画のこと、いろいろ書きたいことはあるねんけど、どうも書く時間がとれませんな。というのも昨日、今日と、阪神が楽天相手に延長戦を戦っているからでして。野球をやっている間は、生活のリズムが野球に偏ってしまいます。

世の中はワールドカップ・サッカーに気を取られてるみたいやけど、僕はあんまり興味ないからね。といいつつ、九州からの帰りのフェリーの中では、日本−オーストラリアをテレビで見て、応援しててんけどね(^◎^;)。ま、何もわからんと、ともかく応援してただけやけど。選手の名前もよお知らんし。そんな程度です。

だから、生活の中心はやっぱり野球。もうすぐ交流戦も終わりやし。そしたらいよいよペナントレース再開。ここからが正念場でっせ。


6月15日(木)

気力の萎える季節

天気予報はバッチリ当たって、今日は朝から雨ですがな。せっかく昨日洗濯したものを、今朝は取り入れることもできず。まああと1日ぐらい干しておいたらすっかり乾くでしょうけどね。

雨のせいもあるんかなあ。なんか気分もどよ〜んとしています。気力が萎えそうになるね。まあ普段からそんなに活発な生き方をしてるわけでもないから、そんなに落ち込むこともないねんけど。

梅雨、なんですね。湿気が高いせいかなあ。パソコンのキーボードの表面がどうもねちゃねちゃしてるような気がしますな。ちょっと気持ち悪い。ティッシュでちょちょっと拭いたりしてね。水洗いするわけにもいけへんから、その程度で我慢せなあかんねんけど。まあ、キーボードがねちゃねちゃするくらいがなんやねんと言われればそれまでですが。

毎日、このページを更新するときに、あ、映画のことを書こうと思ってたなあと思いだし、それから毎日の出来事、思ったこと(だいたいが出勤途中の車内でのことだけど)を書こうと思ってた。ええと、言い回しがおかしい。つまり、昼間、「夜になって、ページを更新するときにこれこれのことを書こう」と思ってたことを思い出すねんけど、さて実際に書く段になると、なんだかめんどくさくなって、結局書かないままに終わってしまう。まあ、誰に読ませるってものでもないから、書かへんかったらそれはそれでええねんけど。こうやって、言い訳がましく「あれも書いてない、これも書いてない」と書くのは簡単やけどね。そんなこと言ってても、書かないことにはしょうがないのでね。ほら、よく居てはるでしょ。これこれをやる、やり遂げる予定だったんだけど、出来なかったとか、予定していたとおりにはいかなかったから、皆さんに見せることが出来なかったとか、聞かせることが出来なかったとかいう言い訳をする人。まあ、僕のその仲間入りってことかな。だんだん言い訳日記になったきたな。こんな言い訳をするヤツは最低やと思ってタノにな。その仲間入りも果たしたか。

気分転換に、掃除をすべきかなあ。そう、なんとなくどよ〜んとした気分になるのは、部屋を掃除していないせいで、どこか部屋が「止まってる」っていう感じだからかも。「止まってる」時間が止まってる感じ。なんというのかなあ。ほこりがたまってると、そこだけ「止まってる」感じなのだな。動きがない。ずっとそのまま、ずっと前からそのままで、これからもずっとそのままで、動きのないまま部屋の一角を占めているような気分になるのかな。ずっと前からそのまま、というのは事実なんやけど。だからほこりがたまるわけやし。

そうそう、そういえばコタツが出たままなんですな。コタツ布団がかかったコタツが。そろそろ片付けるべしか。そらそうやろう。こんなに暖かいのに。暑いのに。もういらんやろう。それを片付けるだけでも、きっと気分もすっきりする。

でもなあ。コタツ布団をどこに片付けるか、やな。去年はどうしてたっけ。たしか部屋の隅に積み上げていたのだな。そのうち使うのはわかってるし、押し入れとかに押し込むのは大変やし、というので。でも今はその部屋じしんが、掃除が行き届いてないから、「部屋の隅に積み上げる」そのスペースの確保が難しいな。そうか。まずは掃除か。そういえば・・・と、際限がなくなるので、そろそろ考えるのはやめにしよう。

お気に入りのCMソングを口ずさむ。「明日から、がんばろぉ〜」


6月16日(金)

サッカーねえ・・・

大阪は昨日と打って変わっていい天気になってね。なんか気持ちいい。洗濯物も、まあ今日中にはまた乾いてくれるでしょう。

ブログにも書いたけど、昨日までNHKが放送していたワールドカップの中継を、今日はフジテレビ系でやっていまして。で、解説がゴン中山と明石家さんまやて。まあ中山は元日本代表やし、さんまはスポーツ・ファンで、サッカーにも詳しいから、解説しててもおかしくはないけどね。でもなあ。なんか変な感じやったな。ちょっとだけ、試合の最初の方だけ見ててんけどね。なんか嫌あな感じがして、テレビを消してしまったよ。まあだいたいサッカーに強い興味はないねんけど。

毎日のサッカー関連のニュースには、ちょっと閉口している。ワイドショーとかスペシャルとか、そういうのはまだ許せるねんけど。普通のニュースでも時間を割いて放送するのはなあ。しかもNHKまでがテーマソングつきで、7時のニュースでもやってるのを見ると、なんだかなあって感じ。そういえばトリノ五輪の時もそうやったな。これっていつからこんな風にニュースで取り上げるようになったんでしょうねえ。どこのニュースでも取り上げる。

そうそう。トリノと言えば。下馬評で「金○個、銀○個」とか騒いでて、結局取れたのは女子フィギュアだけ。あれだけ騒いでたのは、何だったの? と思ったけど、今回もそれに近いような気がするなあ。ずっとニュースを見ていて、だいたいが「もう、決勝には行きますよ、もちろん、行きますよ!」って言うててね。今までみてた中で「ちょっと無理かもしれませんね」と言ってたのはひとりだけやったな。確か。日曜日の関口宏の番組に出てる人。すみません、名前知りません。それぐらいの興味しかないので、サッカーには。

応援するのは大事やと思うけど、どうも冷静さに欠ける人たちばっかりのような気がして、毎日のテレビが苦しい。まあこれも、あと何日かで終わるんやんなあ。


昨日は言い訳いっぱいの日記を書いてしまったな。これは日記だったのか(^◎^;)。明日、あさってのうちには、掃除もして洗濯もして、ついでにコタツもしまってしまいたいなあ。掃除なんて1時間もかかれへんし、洗濯は洗濯機がやってくれるし、コタツをしまうのも、ただ毛布とコタツ布団を畳むだけやから(ウチのコタツは、コタツ布団の下に毛布を敷いている)それこそあっという間に出来てしまう・・・・はず。もう6月も半ばを過ぎてしまったものなあ。夏支度夏支度と。


6月18日(日)

念願叶い

さっき、サッカーの日本−クロアチア戦を見終わったところ。「サッカーなんか」と言いつつ、見てしまっている(^◎^;)。やっぱり気になってね。結果、ドローやったけど、見応えはあったな。序盤に川口がPKを止めたのはすごかったな。

念願か叶ったのはサッカーではなく。ようやく掃除しました。そんな大げさに喜ぶもんかいな。いやいや、もう何週間も掃除機を出しっぱなしにしてまして。1階、2階と掃除して、そのままほおっておいて、いつか3階を、と思ってる間にずるずると一ヶ月。結局今日、またまた1階から順番に掃除機をかける始末。ははは。

でまあついでというか。3階を掃除したついでにコタツも片付けることにしたんや。片付けるっていうテモね、コタツ布団とコタツ毛布を畳んだだけやけど。畳んだのを部屋の隅、小さなタンスの上に積んだだけやけど。まあそれだけで部屋はすっきりしたのだな。ほくほく。


サッカーの話に戻ると。スポーツを見るのは好きやし、今日だって真剣に見てしまいましたがな。

でもねえ。なんというか。周りのサポーターというんですか、応援する人たち。それが素人だけやなくて、プロのというか、普通の評論家の人たちが、まあ応援してるからあたりまえとも言えるけど、冷静さに欠けるというか、とにかく「頑張れ頑張れ」「なんとかなる」と言い続けられると、気持ちが苦しくなってしまう。なにも僕が苦しくなる必要もないねんけど。

選手とかスポーツそのものに対してはなにも思わないんですけどね。どうもあのサポーター、そしてそこまでいかなくてもファンの一部には、ちょっとついていかれへんところがあるなあ。

それとなあ、こないだ負けたあとのファンのいろんな勝手な意見。それを聞いてるとどうもいやあな気分になってしまったよ。なにもかも分かったような批判。

これって、かつての阪神ファンといっしょやな。その当時の阪神ファンって、どうも好きになられへんかったなあ。そういうのを思い出したのは、昨日の朝日放送の特番で、道上洋三が出ていて。この人、昔の阪神ファンやな。文句ばっかり言うてて、全然おもしろくないし、頷かれへんことばっかり言うテテ。そんな人の話を聞くのは、同じファンでもいやあな気分なのだな。ましてや、同じだけのファンでなければ、もうやめてくれって感じやな。


6月19日(月)

「こんなん観ました」を更新

寝る子は育つか

よく眠れる。それは健康な証拠なんだろうけど。いつもすぐ眠たくなるので困る。特に食後が危ない。食後に眠くなるのは、消化するために血液が胃袋の方に行ってしまい、脳に必要な量が行き渡らなくなるからだという説がある。人間にとって、というか、動物にとっていちばん重要なのは「栄養を摂る」すなわち「食べたものを消化する」ことなので、何よりもまず優先してその活動をするように、体が出来上がっているのだと(これ、発声の本に書いてあったのです。だから歌う前には食べすぎてはいけないということで)

この前も、ぶたこの友人と3人で食事をする機会があって。ぶたこのブログに詳しく書いてあるけれど、ぶたモダン焼きを食べて、そのあとケーキ屋さんでケーキを食べて。いや確かに食べすぎたと思うけれど。ケーキ屋さんでしゃべってるあいだに、なんかええ気分になってしまいましてね。うとうとと。別に退屈になったからとか、そういうわけじゃなくて、食後のいい気分がそのまま睡眠という活動に直結していくんですな。

まあ、ちょっとうとうとするぐらいで済むときも多いんですけどね。まわりに居る人に「退屈させてるなあ」と思わせるのがなんとも心苦しいです。ただ「眠気がする」だけなのでね。自分だけの問題なので。気を使わせるのが申し訳ない。

昔、お酒を飲んでいたときは(学生時代とかね。ずいぶん昔やな)「飲むと寝る」人だったんですね。ビールをジョッキでぐぐっと2,3杯飲むと、あとはぐうっと寝てしまってね。居酒屋で、変える段になって起こされるっていうのがいつものパターンで。考えたら、飲んで寝るっていうのも「気持ちよくなってそのまま睡眠状態になる」っていうことやったんかもしれへんねえ。ちょっとこじつけですが。

この、すぐに寝てしまうということで、失敗したというか恥をかいたというか失礼なことをした経験はいっぱいあって。学生時代、文化人類学の特別講座というのがあって、東京から大学の教授がこられて、小さな教室で講演会のようなものを開いた。その時は出席者は5,6人だったんだけど(小さな大学だったのでね)。その講師の教授の前で、ぐっすりと寝込んでしまって、隣にいた友人に何度も肘を小突かれて。悪いことをしたなあ。あの教授。あとから考えたら、結構有名な人やったのに。

ほかにも、合唱団で、作曲家の先生に特別に編曲を依頼したときのこと。合唱団の団長さんほか、指揮者、伴奏者(ぶたこ)もそろって(僕はその合唱団の指揮者のひとりやった)接待の席をもうけたのだったが。お酒が入っていい気分になって。先生もいい気分になってはって、どんな編曲にするかとか、合唱団についての思い出だとか、熱の入ったおしゃべりを聴きつつ、すやすやとなってしまったこともあったなあ。そのとき同席していたぶたこは、かなり呆れてたらしい(^◎^;)。でも、「ひょっとしたら大物なのかも」という期待を持たせることにもなったらしいから、まったくの失敗でもなかったということやな(^◎^)。


6月21日(水)

本村さんの笑顔

朝のワイドショーは、どこもサッカーサッカーサッカーで嫌になってまうよ。で、チャンネルをがちゃがちゃしてたら(うそ。いまどきチャンネルを「がちゃがちゃいわす」わけがない。いろいろチャンネルを変えてたって事)、スーパーモーニングが本村さんの単独インタビューを放送していた。山口県光市の、母子殺害事件の遺族の本村さん。

インタビューの最初、聞き手の「痩せましたか?」という問いかけに
「いえ、年をとっただけで・・・」
と照れ笑い。え? 照れ笑いやで。この人の笑ったところ、はじめてみた。

今まで映像で出てきた本村さんといえば、
「死刑にならなかったら、僕が殺します」
という過激な発言などが印象に残ってて、なんか悲壮感だけで生きてはる人やなあと思ってたけど。今日のはじめの印象は、どこにでも居そうな、ちょっと気の弱そうなサラリーマンっていう感じ。意外やった。

でも、これがほんまの素顔なのかもしれませんね。だとしたらかえって安心やな。だっていつもいつも、あの記者会見のような表情で、あの雰囲気で暮らしてるとしたら、息苦しくってたまらんものなあ。

でもテレビっていうのは(メディアっていうのは)その「悲壮な」場面だけを切り取って放送するからねえ。その方が悲壮感が伝わる。いや、もちろん悲壮な気持ちはあるんでしょうけど。どうかするとそれがその人の全人生であるかのような錯覚に陥るねんなあ。まさかそんなはずはないねんけど。人間って、ひとつの型にはまるような、そんな単純な生き物ではないもんなあ。

ふだんは僕らと同じように暮らしてはるんやあ。そう思うと気分が楽になる。そしてこの人の意見というか主張にも、素直に耳を傾けることが出来るってなもんです。

同じようなことを、北朝鮮拉致被害者の家族の横田さんのところにも感じるんですけどね。あの人たちも、いつもいつも眉間にしわを寄せて、耐えて耐えて(もちろんそれが生活の大きな部分を占めてるんやろうけど)ばっかりで生きてるわけやないやろう。テレビのお笑い番組は見いひんのかな。コメディ映画とか、見に行けへんのかな。音楽はどんなんを聞いてはるんやろう。なんてことを考えてしまった。

テレビ画面に表れる表情は、生活の一部でしかない。それを忘れてタナ。


深夜の大立ち回り

昨日の夜のことである。僕は1時過ぎに床に就いた。ぶたこは翌日の英語学校の予習で、さらに遅くまで勉強していた。

眠りがぐっと深くなりそうになった2時過ぎ。
「ししょお〜〜」
と呼ぶぶたこの声。深くなりかけていた眠りから呼び戻された感じだ。
「なに〜?」と答えたのは、ほとんど条件反射のようなもの。「なあなあ」と言われて「ん?」と答えるのと、自分では大差ないことやってんけど。だいたい寝てるしな。

ところがぶたこは、こちらが意識を取り戻したと見るや、本題に入ってきた。
「あんな! めっちゃ恐いねん!」
とほとんど泣きそうになってる。声のトーンで分かる。何? 今度はちょっと本気で起き出した。

「トイレにゴキがおんねん!(;oo;)」

出たかっ!

ベッドから起き出してトイレへ。いた! 確かに。それもタオルを架けているそのすぐそばでひげを揺らしている。むむむ。こやつか。

新聞折り込みの広告を丸めて、攻撃開始。と思ったら、殺気を感じ取ったのか、さささっとトイレの中を逃げ回る。逃してなるか! こちらも一所懸命追いかける。やがて床の隅まで追い詰めて。よし、ここからはトイレモップ攻撃や。トイレモップで上から「えいっ!」一撃でモップに押し込めて。即、便器の中へ。便器の中でもがき苦しむゴキ。「ふっふっふっ、これで最後だ、あばよ!」と、レバーを「大」に回す。あわれゴキは渦巻きとともに去りぬ。

戦いの季節がまたやってきたのだな。


昨夜の阪神電車

昨日は甲子園へ、阪神の試合を見に行ったのだ。交流戦の最終戦だったのだが、雨天の予備日ということもあって、結構空いていたのだ。帰りはもちろん阪神電車。より空いてそうな急行に乗ったのだ。

シートはロマンスシート。入り口のところだけ、4人が二人ずつ向かい合わせになるようになってる。ぶたことふたりで、そのシートに座った。すでに向かいにおじさんが座ってはった。

このおじさんが、なんともいけ好かないヤツで。足を広げて座ってるし、横の空いてるシートにカバンを置いてるし。まあ、混んでるわけやないけれど、立ってる人も居てるのに。ほんで眉間にしわを寄せて、スポーツ新聞を読んでる。難しい顔して。

次の駅に着いたらお客さんが乗ってきて、一礼してそのカバンを置いてる席に座らはった。くだんのおじさん、邪魔くさそうにカバンを自分の膝の上に。なんか、気ぃわるいおっさんやナア。

そうこうするうち、電車は駅に着いた。と駅に着く直前になって、おじさんばばばっと慌てて新聞を畳む、眼鏡をはずして、カバンから出した眼鏡ケースにしまう、新聞もカバンにしまう。もうほんまに駅に着く直前に。そんなに慌てるんやったら、もっと早めに降りる用意してたらええのに。

そして、慌てた勢いで降りていくおじさん。「すみません」の一言もなく。

その時、私は見た。確かに、私は見た。

おじさんのズボンのチャックが全開になっているのを。

人間、慌ててはいけません。そして、周りの空気を読めないということは、自分の空気も読めないってこと、なのかも。


6月22日(木)

人の名前

昨日の日記の中で、拉致被害者の名前を「横山さん」と書いてしまって、ぶたこから指摘された。「横田さんやろう(^oo^)」
そうでしたね。横山さんやったら、漫才しそうで笑けると。すみません。直しときました。

人の名前を覚えるのが苦手だ。しょっちゅう間違える。そういう人、多いと思うけど、自分でもひどいと思うし、たぶん僕以上にひどい人は少ないだろうと思う。

だいたい一度聞いただけでは絶対に覚えられない。顔と名前が一致しないなんてことはしょっちゅうだ。会社の中でも、同じ部署でもうっかり名前を間違える。というより、名前が思い出せないときがあるんですな。ええと、なんていう名前やったかなあ、と考えてからでないと思い出されへん。これって、おかしいよなあ。

人付き合いが苦手なのも、こういうことが原因かも。いや、その反対かな。人付き合いが苦手やから、名前も覚えられへん。両方の相乗効果かな。

名前が思い出されへんというのはなかなか致命的で。道でばったり知り合いにあったとする。
「こんにちは、○○さん」
と言われて、はて、なんと答えたらいいものやら。名前が分からないのだ。さらに自分とどんな関係の人なのかも思い出せない。
「ああ、こんにちは。いいお天気ですねえ」
と答えるのが関の山。それから先は、相手が自分とどんな関係の人やったか、探り探りの会話になる。これはツライ。

そこで、あんまり「道でばったり」ということにならないように気をつけたりする。できるだけ目を合わさないようにしようとか。遠目に知り合いらしき人を見つけたら、近づかないようにしようとか。

決して決して、その人のことを嫌っているとか、そういうわけではないのです。ただただ、なんと話しかけてよいのか、どんな話をすればいいのか思いつかないだけで。そんな人に話しかけられたら、さぞ迷惑やろうと、気を使ってるわけです。変な話やけどね。


6月26日(月)

週末は何をしたかなあ

久しぶりの書き込みやな。毎日書こうと思ってるねんけど。どうも予定どおりには行きません。

金曜日から書いてないね。金曜日は、天気予報が「これから梅雨に入ります。西日本の各地で雨となるでしょう」
などと言うていたので、雨になるのかあ、野球も中止かなあ、などと思いつつ。午前中はシルバーコーラスの練習。午後は仕事。
肝心の雨は降らずですがな。野球もちゃんとあって、阪神は負けましたがな、ヤクルトに。などという金曜日からの週末の始まりだったのだな。

土曜日。天気が崩れそうにないので、思いきって洗濯しました。たまってたのだね。2回も回しましたがな、洗濯機。
土曜日の図書館。大学図書館は久しぶり。2時間ほど図書館で本を読んで。そのあとお昼ご飯にスーパーの1階にあるパスタ屋さんに行って。ドリンクバーでコーヒーを飲みつつ、さっき借りた本を読みつつ。そうやって時間をつぶした。お昼の暑い時間、図書館とレストランで涼みましたとさ。

日曜日。朝のうちに洗濯物を取り込み。これがいいタイミングで。昼前から雨になりましたな。午後、神戸にオーケストラの演奏会を見に行く。僕のかつての恩師が指揮をされるというので。招待状をいただいたのだった。大好きなマーラー。期待していったけど、期待が大きすぎたかな(^◎^;)。そんなに悪くはない演奏やったんやけど。
それより、客のマナーとカメラマンの傍若無人ぶりに怒りさえ覚えた。(これはブログに書きました)
なんかどよ〜んとした気分で会場を後にして。
神戸に出てきたついでに、神戸に住んでる友人と待ち合わせをして、ぶたこと3人でぶらぶらして。フレンドリーでお茶して、ちょっと和みましたわ。

思い出すと、改めて腹が立つので、やめやめ。


いつまで続く、ワールドカップ放送

日本が予選敗退して、もうひと段落したなあと思ったら、今度は新監督の選出をめぐる報道がワイドショーをにぎわしていますな。

特にフジテレビの「とくダネ」が、もうサッカーサッカーサッカーで。メインキャスターの小倉さんもドイツに行っちゃってたしね。ほとんど職権濫用とも思えるが。
日本が負けたおかげで(ではないのかな)今日からスタジオ復帰。しかし、にもかかわらず、放送の中心はサッカーでね。どこが悪かっただの、誰が悪かっただの。そんなことどうでもエエやないの。たかが一スポーツやねんから。

だいたいですなあ、今日の一番にやるべき報道は、九州の集中豪雨ではないのかいな。あれだけ被害も出てるのに。死者もでてるやんか。
せやのに、はじめは川淵チェアマンの「うっかり発言」ですか。なにそれ。
視聴率がとれる話題が、何よりも中心なのだね。まあ地震とか、突然の事故とか、そういう緊急性があるようなニュースは臨時ニュースとしてでも入れるんやろうけど。大雨はその範疇には入れへんか。


テレビの話題のついでに。

今日のニュースの中に、広島の小学1年生、木下あいりさん殺害事件の裁判の話題があった。NHKの7時のニュースで報道しててんけど。
あいりさんのお父さんがマスコミの取材に「性犯罪の抑止になるのなら実名で報道してほしい」と話したという。その文章を(たぶん)省略なしに阿部アナが読んで。
そのあと、しばらく下を向いて沈黙した。
そのあと「では次のニュースです」
ああ、あの一瞬の沈黙。偶然なのか。阿部アナは、原稿を確かめていただけなのか。

それでも、あの一瞬の「間」は、見ていて「ほっ」とする瞬間やった。時間にして1、2秒か。しかしその間、見ている僕は何を考えたろう。何かが心を通りすぎたような気がした。

テレビのニュースは(特にワイドショーは。あ、ワイドショーはニュースではないか。でもワイドショー的なニュースはたくさんある)次から次へと話題を繋いでいく。サッカーの試合の後に小学生の殺害事件、芸能人の笑顔の後に少年の放火殺人事件。その間、僕たちは何を考えているだろう。
何も考えず、テレビの映像に反応しているだけのような気がする。
そして、喜んだり悲しんだり怒ったり悔しがったりしている。そんな気分を楽しんでいるような気がする。

テレビは楽しみで見ることも多いから、それはそれでいいのかもしれないけれど。ときどき「沈黙」があると、考えさせられる。

それにしても。あの一瞬の「間」は、偶然ですか? 計算したものですか? ちょっと気になるよ、阿部さん。


6月27日(火)

熱い一日

エエ天気やったなあ。熱かったですね。一日中。
職場では、窓際のエアコンを入れたり切ったり(窓際に席がある)。切ると暑いし、付けると寒くなる。なんともはや。そういう季節なんやな。

あまりの暑さに扇風機の登場。いやわが家の話です。暑いねんけど、なんとなくクーラーを入れたくない。だいたいクーラーって、電気代が高くツクしな。最近のはどうかしらんけど。うちにあるのはこの家に住み始めたときからずっとあるもの。もう20年近くになるのではないかしらん。
その当時のクーラーとしては、悪くない性能なのだけど。除湿もあるし。除湿がいい。冷房よりよく効く。暑さにね。
でも除湿もつける機会がないなあ。なんとなくね。少々暑くなっても、
「これぐらいやったら我慢できるやん」
と思ってしまうんですな。まあそれには、
「この程度でクーラーを付けてたら、電気代がもったいない」
という意識が働いているのだけど。

そんなこんなで、今年もクーラー稼働率は低く抑えられるでしょう。
最近のクーラーは省エネ設計やから、そろそろ買い替えた方が、という声も多いのだけれど(どこから?)、稼働率を考えると、どうも費用対効果の効率が悪いような気がして(クーラー本体のお金の他、電気代に加えて工事代までかかる)踏み切れないのだな。まあ、踏み切られへんうちは、踏み切らなくていいのだけどね。

これは掃除機にも同じようなことがいえるのだな。そろそろ新しいものを、と思うけど、今ある掃除機を使うのと、新しい(吸塵力が高いもの、サイクロン式とかいろいろ)掃除機を買って、さてそれで月に1回しか掃除しないとなると、これは効率がよくなるといえるのかどうか。

考えても考えても答えが出ないので、答えが出ないうちはそのままってことに、今はなってるのです。


6月28日(水)

あつい一夜

日中、暑いのはまああたりまえやと思うねんけど。夜になっても暑いままっていうのはどういうわけやろう。きのう「熱い一日」と書いたけど、夜になっても涼しくならず。窓を全開にして(網戸があるので大丈夫)風通しをよくしようと思ったけど、家が建て込んでるわが家の周り。窓を開けたぐらいではぜんぜん風通しがよくもならず。

そんな中で、快眠など出来るわけはないわな。いやいやそれどころか。朝、夜が明ける前に目が覚めて。つまりは寝苦しくって目が覚めたわけで。きのうゆっくりとお風呂に入って汗を流したはずやのに、もう体中がじっとりと汗ばんでる。ああ気持ち悪い。

ところで、今何時かいな、と思って時計を見たら5時半。ごじはん!
こんな時間に起きてどないすんねん。しかし暑い。寝苦しい。でも寝ておかないと。
と思いつつ時間が過ぎて。まあちょっとは寝ててんやろなあ。

おかげさまで、昼間の眠たかったこと(^◎^;)
なんかだらだらと過ごしてしまったなあ。まあ梅雨時は仕方ないか。
関係ないな(^◎^;)

今夜も蒸し暑い夜になりそうやな。いややなあ。といって、クーラーをかける気にはやっぱりならないのだが。


パソコンソフトあれこれ

ブログにもちょっと書いたけど。今日のトラブル。

会社の人が寄ってきて「ちょっとエクセルを見てほしいんですけど」
「(^◎^)ほいほい、どんなことで」
「ファイルがね、開かないんです」

そら、ファイルが壊れてるか、全然違うタイプのファイルやとか、そんなことやろうと思ったんやけど、最初は。で、そのファイルを転送してもらって、アイコンをダブルクリック。
エクセルが立ち上がり、しかし画面はグレー一色。シートが一枚も開かない状態。こんなんはじめてや。

エクセルのファイルは、読み込むとその読み込んだタイムスタンプがファイルにつく。ファイルの最終更新日時が、読み込んだ時間になる。うまく読み込めていないと、最初に保存した時間のままのはず。ファイラーで確かめたら、今、読み込んだ時間が最終更新時間になってる。どゆこと。
つまりは、読み込んでるけど表示されない状態。こんなんありか?

ウェブをあちこち検索して、同じような症状とかの報告がないか、解決策とかがないかとか探してみたけど、「ファイルを開こうとしても開けない」とか「エクセルが起動しない」とかいうのはよくあるみたいなんやけど(よくある、ていうのがどうもなあ)同じような症状は見当たらない。つまりは解決策も見当たらないってこと。さあ、どうする。

仕方がないので、ほかのソフトでこのファイルを読み込めないかと考えた。最初は同じMS製品で、なんとかならんかと色々やってみたけれど、結果は玉砕。こういうときこそ互換性を発揮して欲しいのに。

互換性、ということなら。と思いついて。OpenOffice.orgで開けるんやないかと思いついた。しかし、ここからが大変で。なんでって、OpenOfficeなんかインストールもしてへんがな。というわけで、ソフトのインストールからとりかかり。

ソフトをインストール。立ち上げて、さきのファイルを読み込んでみる。

見事。一発で開けましたがな。なんのことはない。普通のファイル。図がいっぱい貼ってあったけど、ファイルサイズも普通。マクロもない。これがなんで開けへんかったのか、なぞだ。

なぞはなぞのまま、とにかくこのファイルを変更を加えず、名前をつけて保存。もちろんエクセルのファイルとして。新規保存したファイルを、今度はエクセルで開いてみる。
見事。一発で開いたがな。
相談を持ってきた社員さんに、内容がおかしくなっていないか確認してもらって。どうやら全部大丈夫やったみたい。うむむ。何が悪かったのか。結局はいまだに謎のままである。そして僕のパソコンには、もう使うこともない大きなソフトがインストールされ。どうしようかなあ。即、アンインストールするつもりやったけど。ひょっとして同じようなトラブルが起きひんとも限らんしなあ。ちょっとパソコンのHDを圧迫しとるんやけど。ちょっとの間、我慢してみようかな。


もいっこ、ソフトの話。これもブログに書いたけど。

ウェブブラウザのOperaがバージョンアップされて。もう、ずっと使ってなかってんけど、ちょっと気になってインストールしてみた。
昔の設定が生きていてね。まあ、上書きアップグレードみたいなことになって。インストールは即完了。

しばらく、設定をいろいろいじくって遊んでみた。いやあ、キーボードショートカットに独特の癖があるものの、使い慣れるとすごく便利。数字キーだけでタブのフォーカスを変更できるし。「進む」「戻る」が早い。異常に早い。信じられないくらい「え?今、変わった?」て言いそうなくらい早い。実際言ってしまった(^◎^;)

RSSリーダーも使いやすい。登録もしやすい。ブログの更新なんかを確認できるのだね。ムダにブログを開くこともない(ムダと思ってませんよ、ブロガーの皆さん)。

なんとなくエエなあと思うのだけど。悲しいかな、このブラウザ、メジャーじゃないんですよね。だから、社内で使う標準ソフトに認められていない(標準はIE。社内システムはIEに準拠して稼働している)。標準ブラウザとして使い続けるのはちょっと厳しいかなあ。まあ、IEのコンポーネントをほとんど使えないっていうのは、問題といえば問題なんやけど。

それでも、昔に比べたら使いやすくなったと思うなあ。文字化けも少なくなったし。表示もIEとほとんど変わらへんようになったし。広告もなくなったし。ライブドアの傘下から離れたみたいやし(実際はどうなん?)。

でも、ほんまの話、どれくらいの人がOperaを使ってるんやろう。そのうち「標準ブラウザ」として使ってる人となると、さらにどれくらいになるんやろうなあ。こういうシェアの低い商品って、なくなるときはあっという間になくなるから、気をつけてないとね。


6月29日(木)

パソコンソフトにはいつも悩まされる

来月から、社内の標準メーラーがThunderbirdに統一されるのだ。それはもう、4月頃からアナウンスがあったわけやけど、どこでもそうやと思うけど、みんな直前になってからバタバタと慌ててソフトのインストールなどをし始めるもんやから、そこらここらで
「メールの転送がでけへん」
とか
「設定が分からん!」
といって泡を食ってるんやな。そうならんように、もっと前から準備しておけと思うけど。まあ毎日忙しく働いていて、一番後回しになってるのが自分のパソコンの設定、というのはよくある話やし。困ったら、最後には詳しい人(僕のこと?)に聞いたらエエことやし、と思ってるんでしょうなあ。まあそれが仕事やから、よろしいですけど。

「席に居ない間に設定をお願いします」と言われることも多い。その方が気が楽ですけどね。で、ちまちまとインストール、設定をしていたら、横の机でも、アルバイトさんが課長さんのパソコンをちまちまと。同じようにサンダーバード(もう英語で書くのめんどくさい)をインストールしているのだな。

一番難儀なのが、ベッキー(Becky!インターネットメーラー)からの移行でね。直接データを受け渡しすることができない。お隣さんもそれが難しいらしい。どうもわけワカメになったようで、こちらに助けを求めてきた。

「これを見ながらやったんですけどねえ」
と言って手にしていたのは、市販のサンダーバードのマニュアル本。ははあ。こんなん買ったの。こんなん買わんでも、わしに一言相談してくれたら、なんぼでもできたのに。で、これ、いくらですか。1980円。へええ。

今の時代、ソフトの解説とか使い方とか、ネットで検索すればいっぱいヒットするから、マニュアル本なんか買う必要もないやろなあと思うねんけど、本屋の棚を見ると、以前にも増してマニュアル本がずらっと並んでるのは、こういう人がいてるからなんやろなあ。なんでも、課長に頼まれて、マニュアル本も買ってこいと言われたらしいのだが。うむむ。

でね。またそのマニュアル本に載ってあるとおりにやろうとしたら(一応やってみたの、書いてあるとおりに。ひょっとして僕の知ってる以上のことがあるかも知れへんと思ったから)、途中の表示がおかしい。本に書いてある、あるはずのフォルダがない。なんで?
どうやら本に載ってるサンダーバードのバージョンは、ひとつかふたつ前のものらしい。最新版と、中身が違ってるわけ。

というわけで、この本もあんまり役に立たないことが判明したのでした。まあ、これもよくあることかな。なにしろソフトのバージョンアップはしょっちゅうあることやしね。

あちらでは「メールの受信が出来なんいですけど」こちらでは「受信するのに、すごい時間がかかるのは何でですか?」そんなもん知るか。
ネットで検索したり、社内マニュアルを読み直したり。あとは長年の勘で(案外これが一番役に立ったりした)設定しなおしたり。

ちょっとばかり、ばたばたとした一日でした。まあメーラーは今やある意味、ワードやエクセル以上に大事なソフトやからね。ウェブブラウザとともに。

あ、「標準」のメーラー設定を忘れてたな。また明日やな。


サッカーはないのか

大騒ぎをしたけど、日本は予選落ち。さあ、これからわあわあ騒ぐだけじゃない、ほんまのサッカー観戦ができるんやろう、と思ってたら、地上波のサッカー中継って、もう決勝戦までないんですね。なんで? そら視聴率がとられへんからやろう。それは分かるけど。

ここまでサッカー熱が高まってきてんから、いよいよ世界のトッププレーが見られるっていうときに、その試合を中継せえへんって、どゆことよ。
世界のトップクラスのプレーを見ることで、サッカーを見る人の目も肥えて、それが日本のサッカーを育てるって事になるんちゃうんかいな。
いままで、日本が出場しているうちは視聴者を煽るだけ煽っておいて、日本が負けたらそれでオシマイですか。あとはダイジェストでおいしいところだけ見せて、茶を濁そうってか。

どうもなあ。こういう時のマスコミの姿勢は、いつもどうかと思うよ。
あ、地上波はないけど、BSとかではやってるのか。見たかったらBSを見ろってことか。
それもまあ、テレビの戦略ではあるんやろうけど。どうも納得でけへんのだ。


このページの最初へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送