表紙に戻る

今日のひとりごと


←前月3日ボックス家具/中古OA機器/睡眠不足を取り戻そう/新しい石鹸次月→
4日プロ野球ドラフト会議/今日はゴミの日
5日消化試合で負け試合、と分かっていても/プロフィールを読み返してみると
6日甲子園最終戦/暇なときに余計なことをするとロクなことがない
7日朝の過ごし方/腰痛
9日大学の図書館/野球が見たい!
10日改装中
11日雨、雨、雨
12日お金さえあれば/消費者金融会社のCM/昨日観た映画/マツケンの驚き
13日野球を見たいと思って/Windowsのアップデート
14日ロッテは手強い
15日光ファイバー設定顛末
17日プロ野球中継\(^◎^)//北京国際マラソン
18日プロ野球中継\(^◎^)/その2/行楽シーズン/Operaは難し
19日ブログ、ブログ、ブログ/早起きの理由/暑い寒い
21日平日でも忙しい/朝見た夢
24日千葉ロッテ10−0阪神(10月23日)/週末1(土曜日)/週末2(日曜日)/三冠馬/朝から・・・/午睡するつもりが
25日ゴミの日/新装開店、マクドナルド
27日阪神2−3千葉ロッテ/「インディアンにはハゲがいない?」
28日「初代」格さん
31日ガラくんの災難/ハイキング日和

10月3日(月)

「こんなん読みました」を更新しました。【バニー・レークは行方不明】を追加。


ボックス家具

右足の太ももの裏側が、つったように痛いのである。それはここ2,3日、つまりはこの週末の生活のおかげなのだな。で、忘れないように、いろいろ。

9月30日(金)。
ホームセンターで予約しておいたボックス棚が届いた。夜、ご飯を食べたあと、阪神戦の中継をラジオで聞きながら(もうテレビ中継はやってないのだ)組み立てにいそしむ。
扉ナシの高さ180cmの棚(オープン棚)をまず組み立てる。まず、といってもこれが大変やった。汗だくになったな。ぶたこは3段ボックスを組み立ててた。初めて組み立てたにしては上々の仕上がり。

つづけて扉付きの棚を・・・と思ったけど、しばし休憩。うーん、明日に回そうか。
そこへぶたこのおかあさんから電話。家のコピー機を買い換えようと思うのやが、一緒に電気屋までついてきてくれへんか、とのこと。
コピー機ねえ。どんなんがあるのか、ネットで調べてみて返事する、ということでいったん電話を切ってぶたこがネットで検索。
すると。
コピー機・事務機(OA機器)の中古販売店があって、結構いい感じ。「テイクオフ大阪営業所」というところ。大阪営業所、ということは、各地にあるってことやな。どうやら関東の方が本拠らしい。ただし日曜日は休み。ということは、一緒に見に行くには明日しかないやんか。ほんならやっぱり今日中にこの棚を組み立ててしまわなアカンということか。

そんなわけで組み立て再開。ずっと同じような作業をしていると、だんだんとコツが飲み込めてきて、ぶたことの息も合ってくる。極めてスムーズに棚完成\(^◎^)/。とはいえ、時刻はすでに深夜2時を回っておった(^◎^;)。

せっかく作った棚。ちょっとずつ机周りを整理しつつ本やらビデオやら文房具やらを並べていく。だんだんテーブルの上が広くなってきて快適な気分になったであるよ。


中古OA機器

次の日。10月1日(土)。
やや睡眠不足。朝、ともかくおかあさん宅へ。
昨日ネットで見つけた中古事務機やさんは、おかあさん宅から歩いていけるところ。地図を見つつたどり着きまして。
店員さんに、コピー機のことをいろいろ聞きました。どういうシステムになっているか。保守の契約はどうやらメーカーと直接結ばないとアカンみたい。その契約のシステムもいろいろで。丁寧に教えてもらった。
ついでに店の中をいろいろ見て回った。中古のパソコンが格安で売ってる。OSがインストール済(ディスクも付属)でデスクトップなら3万円台、ノートでも4,5万円。へえ〜。結構新しめの機種もあって、お買い得な気がしたなあ。次にパソコンを買い替えるならココにしようかなあ。

さて、肝心のお母さんはというと。一応ここでは話はきいといて、中古でないものもみたいからビックカメラへ行こうということに。タクシーで移動。
おかあさんはビックカメラで、前にいろいろ話を聞いたらしいのだ。で、どうやら「中古はイヤ」らしい。
行ってみたら、担当の人が休憩中なので、ということでこちらもいったん昼食タイム。
近くのファミリーレストランで昼食。
さてふたたびコピー機売り場へ。担当の店員さんにいろいろ話を聞くも、結局はメーカーに問い合わせないと分からないこともあるらしい。なんじゃそら。

日を改めて買いに来ることにして。それでもおかあさんは一応の説明を、ぶたこと一緒に聞いたことで納得したらしい。機嫌もよく(^◎^)。「なんか買うたるで」ということになり。
高島屋の地下で、普段は買わないようなチーズをいっぱい買ってもらい(^◎^)、ついでにパン類も買ってもらった。ほほほ。

そして夜。ラジオで野球中継を聞きながら。テレビはTBSの「感謝祭」を見つつ、過ごしたのであった。
さらに。
この日は深夜までテレビ三昧。「スタートレック・ボイジャー」を見て、映画「タクシー・ドライバー」を見て。全部終わったのは深夜3時に近かったな。


睡眠不足を取り戻そう

開けて2日(日)。毎月第1日曜日は子供会の廃品回収(古紙回収)がある。しかし朝が早いのだ。8時ぐらいに回ってくる。たぶんちょっとぐらい遅くに出しても、頼めば回収はしてくれるとは思うんやが、回収してはるひとはどうやらボランティアでやってはるみたいやし。無理をいうのは気が引ける。

で、朝早くに起きることになるんやな。ま、しゃあないか。
先日たまっていた段ボールをたたんだら、結構な量になった。早く片付けてしまいたいしな。
朝早くから(こればっかりやけど)回収場所までせっせと段ボールを運んでいきまして。1回ではとても持っていかれへん量やから、4往復ぐらいしましてね。お家の中がすっきりして気持ちイイであるな。
ついでに洗濯もしてな。たまってたな、結構。

早くに起きたってことは、睡眠不足ってことやな。十分に寝てるような気もするけど(^◎^;)。それでも眠たいのは眠たいのだ。
朝御飯を食べたら余計にね。眠たくなるのである。で、朝の二度寝。ううむ、気持ちイイ。
目が覚めたのは1時半。たかじんの「そこまで言って委員会」が始まるであるよ。3時までテレビを見て、遅ーい昼食(^◎^;)。

ぶたこと、次にシルバーコーラスで練習する曲を選んで。ほとんどぶたこが選んでるねんけど(^◎^;)。
今度は本番のステージ用になりそうやなあということで、いろいろ歌ってみて決める。

夜になって。テレビはどれもあんまり面白くなさそう。ラジオで野球中継をききつつ、部屋の中で横になってたら、いつの間にか寝てたみたいであるよ。われながらよお寝れるなあ。ま、健康な証拠やろう。

と、突然の大雨(^◎^;)。ぶたこの
「洗濯物は?」
と言うのにはっとする。そや。今朝天気がよかったから洗濯したとこであるよ。慌てて(傍目にはそうは見えへんかったやろうが。なにしろ寝起きである)洗濯物を取り入れる。うん。今日は天気がよかったから、ほとんど乾いてるであるな。さっさと畳んでしまう。
雨は夜中にはやんだみたいやったな。遅い夕立やったのかも。


新しい石鹸

新しい石鹸をおろした。前におろしたのは8月25日。1ヶ月と7日経ったってことか。ひとつの石鹸で1ヶ月以上保つってことやな。
あと1年分はあるってことです。安心やね。よしよし。


10月4日(火)

「こんなん観ました」を更新しました。【タクシードライバー】を追加。


プロ野球ドラフト会議

なんかドタバタしてましたなあ。あとでニュースを見ただけやけど。
なんですか。最初に説明がなく始まったってことですか。そんなん、大事な会議やったら考えられへんと思いますけどね。
ドラフトそのものやなくて、主催者のミスで一喜一憂せなアカンかった選手らはかわいそうやったね。でもこれからはプロ野球選手として頑張ってくれるかな。ぶたこ情報によると、巨人の二軍は選手を育てるのがヘタやから、辻内投手の将来は・・・という話もあるみたいやけど(^◎^;)。でも巨人にもエエピッチャーは居てはりますからね。上原とか、林とか。

それにしても、今回のミスはいったいなんやねんやろな。最初に説明するのもあたりまえやと思うけど、「くじが正しく引かれたかどうか」確認するのも主催者の責任やろうに。どうもその辺があいまいでね。
誰かが「当たったあ〜!」っていうたら「はい、決まりましたね」って、そんな抽選の仕方ってないやろう。なんかなあなあでやってるような気がしてイヤやったな。

さらには会議後の某監督のへらへらした態度にはあきれかえったであるよ。「知らなかったからねえ・・・」ってなあ。もっと怒れよ。そら自分らが思いどおりの結果になったからそれでエエ、てなもんかもしれんけど。って誰か分かるな(^◎^;)。

ドラフトそのものがどうかっていう話題も出てきそうやな。と思ったら、早速みのもんたが「朝ズバッ」(こんな題名やったかな)で、
「進路を勝手に決めるのはおかしい」みたいなことを言うてたな。「朝日新聞に入りたいのに、毎日新聞に行けといわれるようなもので」やて。ちょっと違うと思うんですけどね。

確かに昔ほど人気球団に希望が集中するということはないやろけどな。でもお金持ちの球団とそうでない球団とがあるのは事実やし。ドラフト制度がなくなったら、やっぱりお金をたくさん持ってる球団が有利なのは確かやろしな。そするとやっぱり力のある球団に人材が集まってきてしまうということになり。

「進路を勝手に決める」という論理もおかしいな。だいたいが野球選手には変わりないねんし。プロ野球選手になれるだけでも「希望した進路どおり」とは言われへんのやろか。
だいたいが希望した職種になれるだけでも恵まれてるわな。そらあ、それだけの努力をしてきて才能もあるからやろおけど。新聞社で働きたくてもそこに就職でけへん人の方が多いのですぞ。あ、でも朝日新聞を希望してて、読売とか産経とかに就職せなあかんかったらイヤやろなあ(^◎^;)。その逆もまた(^◎^;)。
イヤやったら断れって。その選択があったな。


今日はゴミの日

大量のゴミが出ましてね。っていうてもいつもはゴミ袋1つなのが3つになっただけですが。ゴミ袋は家庭用の45リットルのやつね。詳しいな。
なにがそんなに、というと、棚を二つ購入したので、その入れ物、つまりは荷物の中に詰め物として入っていた発砲スチロールがいっぱい。(箱の段ボールは既に古紙回収で出しました)
それに加えて部屋の中を片付けたおかげで出てきたいらないもの、つまりはゴミですわ。それがいっぱい。よおこれだけため込んでたなあと思うなあ。ま、普通の家庭ではあたりまえの量かもしれへんとも思ったりしましたがね。

発砲スチロールは小さく砕いてゴミ袋に。ホンマは資源ゴミなんやろなあ。でもめんどくさいのですよね。自治体によっては分別にうるさいところもあるようやけれど、東大阪は結構ルーズで、おっとルーズという言い方はよくないな、臨機応変で(^◎^)、びんかんだけが別の日に収集するということで、あとは一括して家庭ゴミとして出してます。
最近、資源ゴミとして古紙(古布)回収もはじめはったけど。

わし、分別収集っていうのにはどうも懐疑的なんですよね。だいたいなんでゴミを出す方がわざわざ分別してださなあかんの。
と思うようになったのは、分別収集をすすめるテレビCMを見てからなんですね。もう15年以上前になるかな。
やくみつると市毛良枝がお見合いするという設定でね。向かい合わせになったふたり。市毛良枝が、
「ご趣味は?」と聞くとやくみつるが、
「ゴミの分別です」
すると市毛良枝がいきなり
「それでは問題です!」
といって、ゴミなるようなものを次々に挙げていくんですね。「野菜カス!」とか「ジュースの缶!」とかね。でやくみつるがいちいち
「燃えるゴミです!」「燃えないゴミです!」って答えていくねんな(^◎^;)。
で、その中で
「ティーバッグ!」って市毛良枝が言うたら、やくみつるはすかさず
「燃えるゴミです!」と答えたあと、
「ただし、ホチキスの針は燃えないゴミです!」
その時、思ったんです。おい、誰がゴミを出すときにいちいちティーバッグの針を外してほかすねん、と。そんなこまごましたことまで、いちいちやってるヒマないやろ、と。

家庭によってはゴミの種類によってゴミ箱を変えてたりしてね。ゴミ箱がいっぱい。狭い台所が(だいたい台所にいろんなゴミ箱があるらしい)いっそう狭くなってたりして。
ビンも色によって分けて出さなアカンかったりするらしいし。そんなん、気にしてられへんわ。

ちなみに。大阪市では(多分東大阪市でも)集めたゴミは「専門職」のひとが改めて分別してはるそうです。結局はその方が確実で効率もエエんちゃうかと、わしは思うなあ。

あとね。ゴミを減らしたいんやったら、ゴミになるようなものを減らすしかないワナ。分別をしっかりやってほしいんやったら、分別しやすいように考えてほしいワナ。
ホチキスの針を使わないティーバッグを開発するとかね。
でも不便になったり、見た目みすぼらしいものを買ったりするのはイヤやねんけどな。勝手なヤツ。こゆヤツをナンとかせなアカンね。わしのことか。


10月5日(水)

「こんなん聴きました(C)」を更新しました。佐藤聡明「太陽讃歌」を追加。


消化試合で負け試合、と分かっていても

昨日は夜、声楽のレッスンがあったので、プロ野球の中継は録画して(^◎^)帰ってから夜中までかかってゆっくり観てました。あ、もちろん阪神の試合ですけど。
もう優勝も決まってるし、あとは個人記録がどうなるかぐらいしか興味のないひとも居るらしいけど、野球中継はやっぱり楽しいです。
昨日なんか録画してるのを観てるわけやし、結果は分かってるねんけど(^◎^;)、それでも一球ごとの駆け引きとか、野手の守りやとか、そういうのを観てるとワクワクしますな。
きのうはリンの第1号ホームランもあったし(^◎^)、金本の40号ホームランもあったし(^◎^)、赤松のプロ初盗塁もあったし(^◎^)。見どころはいっぱいあったであるよ。

せやのにな。
野球中継はサンテレビのみやて。それまでずっと放送し続けてきてた朝日放送ラジオも中継なし。通常番組に切り替わってたな。
ほかの野球放送も、巨人戦はもともと何日か前からテレビ中継も無くなってるし。それだけ視聴率が取られへんってことなんやろうけど、それにしてもなあ。
朝日放送ラジオなんか、「今年は『虎バン主義』で、全試合中継します!」とか言うてたように思うがなあ。そんな大見得キッてんやったら、最後の最後まで、消化試合になっても放送すべきやと思うんやが。

それに比べるとサンテレビはエライ(^◎^)。ま、オフの間に放送が決まってるタイガース応援番組「熱血タイガース党」の宣伝も兼ねてるとは思うけどね。解説も実況も番組のスタッフ(福本豊さんと湯浅アナ)やったしな。

それにしても、実況の面白さというか静かさは群を抜いてるな。ほとんど絶叫ナシ。
それどころか。
2死1,2塁で今岡に打順が回ってきたときなんか、今岡がバッターボックスに立ってからアウトになるまで、一言も発しなかったであるよ(^◎^;)。湯浅アナ、すごい。
ペラペラ喋るよりよっぽど我慢がいったと思うけど。じっくりと画面に集中できたし、なんか球場で応援してるような気分にさせてくれたであるよ。
サンテレビ、ありがとう!


プロフィールを読み返してみると

なんか恥ずかしいですね(^◎^;)。「合唱歴」みたいなことを書いてて。

最初HPを立ち上げるときに、合唱とか音楽とかをメインにしようとしてたんやな。で、エラそうにこういうプロフィールを書いたってことやな。
ところが今や、書いてることの中心は本と映画と、あとこの「ひとりごと」が一番たくさん書いてると思うけど、テレビの話題とスポーツ(野球)のことばっかりで。合唱どころか音楽の話題さえめったに書けへんようになってしもたな。

はじめは今の合唱団のあり方とか、歌とか音楽とかの常識みたいなものを見直すような発言をしたいと、ナマイキにも考えてたわけやねんけど、年を重ねるにつれて(^◎^;)、「んなこと、どうでもエエやないか」と思ってきたわけなんですな。
別にプロとして音楽をやってるわけやないし、いつもいつも歌のこととか合唱のこととか考えてるわけやないしな。合唱団もおおかたの所はみんなやめてしまったし(^◎^;)。
そんなわしがあぁでもないこぉでもないと言うようなことではないワナ。実際に歌ってる人、合唱団に入って合唱してるひとらは、それぞれの場所で楽しんでるわけやし。それに外野からやいやい言うのはフェアでないワナ。

それと、合唱団でいろいろ活動してると、今の音楽界、合唱界の動きはある程度わかるねんけど、今やまったく何がどうなってるのか、分からんようになってるってこともありますね。だから無責任にああだこうだと言うにも、材料が無くなってきましてね。文句のつけようもないってことですな。

せやからプロフィールだけがなんか浮いてるような気がしてね(^◎^;)。まるで合唱に一所懸命になってるような人のように書いてるし。そうでもないか(^◎^;)。やる気がないようにも読めるかも(^◎^;)。

なんかこういうのって、日記の一番最初のページを読むような気恥ずかしさっていうのがありますね。でも書いてしもたもんは仕方ないワナ。消そうと思ったら消せるけど。

もちょっと気の効いたもんに書き換えよかなあ。HPの内容にちゃんと合ったものに(^◎^;)変えよかなあ。などと思っている今日この頃。


10月6日(木)

甲子園最終戦

最終戦にふさわしい、オモロイ試合やったなあ(^◎^)。何がってやっぱり下柳ですよ。
今季最長、9回の表まで投げて、満員のファンから大きな拍手をうけてベンチに引っ込んでなあ。これでもう今日はお役御免、残念やったな、15勝目。でもここまで投げられてんから、これでもう十分やで。と思ってたよ。多分、みんな。

ところがその裏、2死無走者となって打順はピッチャー。「代打は誰かいなあ」と思ってたら、出てきたのは下柳(^◎^;)。空振り三振して、本気で悔しがってたなあ。打つ気やったんかい(^◎^;)。

もちろん、延長10回の表も、ピッチャーは下柳。
「もう、どうなってもエエから、とことん投げてくれえ!」ちう気になってしもたな。負けてもエエからと。打たれてもエエからと。

ところがその回も零点に抑えて。
ホンデその裏。鳥谷がサヨナラホームランやて(^◎^;)。いやあ、鳥谷も運が強いというか花があるというか。しかしそれ以上に、ユニフォームのベルトを締めつつ(チャックも確認しつつ(^◎^;))ベンチを飛び出してきた下柳がかわいかったであるよ(^◎^)。

ラジオも中継はなく。中継してたのはサンテレビだけ。ただし、きのうは製作はABCでして。実況アナは口数多くうるさいだけの楠アナやったな。解説は(サンテレビと共通ヤナ)福本豊さんと吉田義男さん。
昨日の試合では、今岡の打席で、レフトにのびる大飛球。打った瞬間、楠アナが
「あああーっ!これはあーーっっ!」
と叫んだが、平凡なレフトフライ。すると福本さんが、
「あんなフライで大きな声出したらアカン!タダのフライヤガな!」
と、楠アナを一喝。
楠アナは「どうもすみませんでした」と謝ってまして。
「中継中にお叱りをうけるというのも珍しいことではありますが・・・」
ちょっとショックやったかな。これでちょっと反省してくれたらうれしいねんけどな。

野球の話題では、きのうは巨人の「原新監督」のニュースが至る所で流れてたな。いちおう「大ニュース」なのだろうかね。他の球団ではこうはいかんのでしょうがね。やっぱりお金も人気もある球団というのは、注目されるねえ。

原辰徳さん、そお嫌いやないですが。いや、現役の時は嫌いやったですな。なんというか「巨人の優等生」っていう感じでね。「ボクは巨人軍なんだぞっ」ていつも言ってるようで。いやホンマはそんなことないんでしょうけどね。性格もまじめなんやろなあ。
で、昔はそゆ「まじめな人」って好きになられへんかったんですが、最近は「まじめな人が面白いことをする」のがとっても気に入ってます。まじめな人ほど面白い。

昨日の会見でも、「優勝という目標に向かって頑張りたい」というところ(ヤト思う)で、
「目標という優勝に向かって」
って。前後が入れかわっとるガナ(^◎^;)。それをまた、真面目な顔をして言い切るから余計にオモロイ。
緊張してはったんやろナア。余計なことは言うたらアカンし。いや、言うような人やないと思うけどね。


暇なときに余計なことをするとロクなことがない

きのうの「プロフィール」の続きのような話。
プロフィールのページには「日本語入力・キー設定」のページも作ってまして。日本語IMEにいろいろ細工というか、設定をいろいろ変えて、わし独自のキー割り当てをしておるわけでして。
「松茸」がWindows2000に対応しないので、しばらくはATOKを使っておったのですが、今は(前にも書いたな)「VJE-Delta」というのを使ってます。これは限りなく「松茸」に近いもので、漢字直接入力の設定もできるんですな。仕事上でよく使う熟語とか漢字は、いちいち変換キーを押さんでも打てるようになってるんですね。(「kn」→「環境」とかね)

で、この暇なときに、もちょっと使いやすいようにならんやろかと思いまして。さらにキー割り当てをいろいろいじくっておったのですが。
突如、キー割り当てが初期化されてしまいまして(^◎^;)。
いや、正確には「今まで保存していたキー割り当てファイルが破棄された」らしいんですな。って、VJEの詳しい説明はよおせんけど。だいたい自分もよおわかってない(^◎^;)。せやのに、もう発売完了やて。サポートも終了しとるし。

早い話がいままでせっせと設定していたキー割り当てが、すっきりぱっきりと無くなってしまったってことやね。ははは。ほんまにすっきりや。

などということになったのが昨日の夕方のことでありまして。さてさて、おかげさまでそれから帰るまでの間、「どんなキー設定をしてたかいなぁ」と思い出しながら(^◎^;)、せっせと一から単語登録、キー登録。
幸いにもHPに一部(ATOK時代の)キー割り当てを書いておいたので、それを見ながらできることもありましたが。ま、一日では元どおりにはなりませんがね。
というわけで、今日も空いてる時間は復元作業であります。ほんま余計な仕事を作ってしもたわい。
でも正直言うと、こゆこと(復元作業)、嫌いとちゃうけどね。


10月7日(金)

朝の過ごし方

金曜日はゴミの日なのである。ゴミを出さないといけないのである。
それ自体は大した仕事ではないのだけれど。ここ最近のように部屋を片付け出すと、それだけで通常の倍以上のゴミが出るわけで。それも一緒に出さないといけないのである。
家の中にいくつかあるゴミ箱のゴミをひとつにまとめて。だいたい1回でひとつにまとまるのであるが。台所で使っているペールのゴミ袋(45リットルタイプ)で十分なのであるが。
前の夜のうちにネコのトイレの始末をしていないと、その日の朝にネコのウンチ(と固まったオシッコ)を片付けないといけないのである。
さらに、きのうは天気がよかったので、洗濯をしたのはいいけれど、今日の天気予報で「夕方から雨模様です」などと言われると、朝のうちに洗濯物を取り入れないといけないのである。天気がよかったらもう1日干しておくとこやねんけど。
こうやって仕事がどんどん増えていくのである。

で、洗濯物を取り入れてるときに、部屋の中で「うぐっ」という、ちょっとだけ聞き慣れた音が聞こえると、さらに「!」と思ってしまうのである。ネコである。もどしたのである。
人間と違って、体調が悪いわけではなく、悪いものを食べたり消化がうまくいかないとすぐにもどすようで。まあ慣れっこなのだが。忙しいときにもどしてくれよるワイ、と思いつつ、端切れで拭き取ってあげて、「ちょうどゴミの日やし、すぐに片づいてよかったわい」と思うようにして。

まあそういうバタバタの中で朝を過ごすわけですが。というのはウソ。自分の中では全然「バタバタ」でもないんですな。
なにしろ朝起きてから出勤するまで、大方2時間以上はかかりますからね。トーストを焼いてコーヒーを入れて。新聞をゆっくり読んで、テレビのワイドショーを見て。
こゆのは習慣のものでね。若いときは朝起きてからあっという間に出かけてたもんですが。もうそんなことはできそうにないですな。
ゆっくり始まる職場でよかったと思います。よかたよかた。


腰痛

一日中、同じ姿勢でいるのは腰によくないだろうというのは分かるねんけど。仕事やからしゃあないね。といって、体を動かすような仕事はイヤやしな。勝手なヤツ。
という事情もあるけど、昨日の腰痛はどうも「同じ姿勢をしているから」というのではないような気がしてます。なんとなく分かる。
太りすぎや(^◎^;)。
Gパンがキツイ。キツイGパンを履いてると、腰のところの自由が利かないのだな。

コルセット代わりになっていいのではないかという人もいるけど。そんなことはないと思うなあ。コルセットやったら、いっそ背中の上の方まで、つまり背骨をすっぽり守ってくれるようなくらいまでなかったら意味がないと思うし。
やっぱり腰の柔らかさっていうのは、いるねんで。

昨日はいてたGパンは、特にキツかったのかも。あ、それと、上に着るシャツが厚手になったんで(涼しくなったからね)、腰周りが余計にキツくなってるってこともあるな。
などと。分析しても、気は楽になっても腰は楽にはならんので。

昨日は夕食のあと(家ではGパンはスパッと脱ぎ捨てて、ジャージー姿である。めちゃ楽(^◎^))、お腹もいっぱいになったし、ということで久しぶりに夕寝をした。
いやあ、もうすっかりぐっすり寝てしまったであるよ。
横になると腰の痛みもひきましてね。

それにしても、これからの季節は要注意やな。厚着になるし。寒くなって血のめぐりも悪くなるやろし。気つけよ。


10月9日(日)

大学の図書館

ぶたこが、近所の大学の図書館がいい感じだというので、わしも会員登録をしてみようと思った。年間1000円の登録料で利用できる。もちろん貸し出しもできる。5冊までやけど。2週間は、普通の図書館と同じ。

昨日は雨模様やったけど、雨の合間をぬってともかくおでかけして。
大学まではちょっと歩くけどね。ひと駅となりまで。しんどくない距離。いつも買い物しにそこまでは行ってるしな。

大学の入り口にある建物が図書館になってる。Gateweyって名前がついてる。ま、便利やね。
ぶたこに教えてもらって、入り口で登録の手続。で、手続ができて図書カードができるまで、もう中に入ってええねんて。いいね。
わし、大学の図書館って初めてかもしれへんなあ。学生時代は図書館なんか利用せえへんかったし。しょぼかったしね。あ、自習しに行ったことはあったか。

なんというか、とっても広いんですな。あたりまえか。各フロアにきれいな机。ソファがある階もある。
ほんで商業系の大学やから、経済とか商業とか、そういう本が充実してる。上の方の階には(5階建て)可動式の書架もあって。おお、本格的やな。あたりまえか(^◎^;)。

わしの好きな児童文学とか、ま、文学系があんまりないのは残念やけど。でも全集とかはそろってるし。本もきれいし。いつも利用してる市立の図書館とは色合いが全然違ってて、それはそれでいいかなって思ったね。ダブリがないというのはよろしい。利用のしがいがあるってなもんでね。

可動式の書架には、誰かの寄贈した本やろうけど、「取り扱い注意!」って貼っとかなあかんのんちゃうのん?と思うような、年季の入った、つまりはボロボロになった(^◎^;)本がいっぱい置いてあった。
さらに驚いたのは、それだけいっぱい本があるのに、書棚がまだ空き空きやったこと。これからなんぼでも、蔵書を増やしまっせ、ということやろな。これは楽しみ。

文学系が少ないって書いたけど、まったく無いことはなくって。これまた市立図書館にはないものがあったりしましてね。岩波文庫と岩波新書が充実してるのがまたうれしいし。
それにぶたこも書いてたけど、なにより静かなのがいいです。きのうは特に利用者が少なかったようやし。ワンフロアにひとり、とかいう時もあったな。

窓から外を見ると、大雨になってましてね(^◎^;)。で、すぐ横のグラウンドではサッカーの練習試合をやってまして(^◎^;)。いやあ、学生さんたち、たいへんやなあ、っていうのを見るのも休憩になったりして。

何時間かうろうろしまして。4冊ほど借りて、雨の中を帰ってきたのでした。もちろん本は濡れへんようにガードしてね。


野球が見たい!

こんな雨やから、ファームの日本選手権は中止やろな、と思ってたんですが、あったんですね(^◎^;)。雨の中。で、なんですか。阪神は負けたか。うーん、悔しい。

夜、サンテレビでダイジェストをやってましてね。さすがサンテレビ。ダイジェストとはいえ、録画とはいえ、放送してくれてありがとう。

ところがやがな。
ファームよりもっと面白いはずの、パ・リーグのプレーオフは、ラジオもテレビも中継がないんですね。あ、もちろん地上波の話ですけど。

今年は交流戦があって、パ・リーグのチームにもちょっと知った顔ができてきて、「なかなかオモロイやん」って思ってたしなあ。
それよりも、日本シリーズで阪神の相手になるチームの試合って、気になるであるよ。どんな戦力を擁してるのか。交流戦でちょっとは知ってるけど、今はどうなってるのかっていうのもあるし。

あとの報道によると(スポーツニュースやけど)、ロッテ−西武は面白い試合やったみたいやし。ロッテの選手の守備がええっていうけど。どんな風にええんかは実際の映像を見いひんかったら分かれへんしなあ。

などと思ってたら、今日、ロッテが西武に連勝であるよ。ううん。新聞によると「やっぱりゲーム差どおりの勝負」やったみたいやけど。野球って何があるか分からんでしょうにね。

そんなことよりなにより。
野球ファンは野球が見たいのだよ。毎日でも。
ここ数日、野球の中継が全然ないので、テレビが全然面白くないのであるよ。番組改変時期ってこともあって、しょーもないバラエティーばっかりやってるし。何がスペシャルじゃ。野球を中継せえ。
でも視聴率はとらえへんねんやんなあ。とほほ。


10月10日(月)

「こんなん読みました」を更新。【エドガー・ミント、タイプを打つ】ブレイディ・ユドール(松本美菜子訳)、【人質カノン】宮部みゆき、【火星年代記】レイ・ブラッドベリ(小笠原豊樹訳)を追加しました。


改装中

そんなたいそうにはしてないねんけど。
ここんところ、週末は部屋の改装にいそしんでるような気がするなあ。昨日は100円ショップにいって、ランチョンマットを買ってきたし。
天気がよかったしな。出かけるには。で、100円ショップに行ったんやけど。すっかり片付いたリビングのテーブルの上に置いたら、なんとなくテーブルも汚れへんし使いやすそうっていうので、ランチョンマットを買ってしもたんやな。

今日はホームセンターで、ベランダに植える植物を買ってきてしまったよ(^◎^;)。ベランダが、なんとなくさびしい気がして。とはいっても一鉢78円の小さいものやけどね。それを4鉢。あとコニファー。大きい木になりそうなんやけど。ま、そこまで育つかどうかわからんけどな。

売り場のひとにぶたこがいろいろ聞いてくれて。ベランダの土をまぜっ返さなあかんみたいで。いや、あかんということはないねんけど、その方がよく育つらしいし。
そゆことで、肥料と腐葉土も買ってきました。それでも全部で800円ほど。安いねんなあ、園芸って。
家に帰って、さっそく土おこし。土が落ち着くまで植えない方がいいらしいから、しばらくは買ってきたままの小鉢の状態で、テーブルの上に置いておくことに。ううん、これだけでもなかなかのインテリアになりますな。

部屋の中のいらんものを出していったら、たいそうなゴミになりますな。明日はゴミの日やな。ひと仕事ですわ。

とはいえ。
部屋の中がすっきり片付いていくのは気持ちがいいです。余分なものがだんだん無くなっていくようでね。


10月11日(火)

雨、雨、雨

なんかすっきりセエへん天気が続いてますなあ。大阪のことですけど。断るまでもなく。
少々の雨やったら我慢して、傘などは持って出たくはないなあ。なにしろ邪魔になるし。特に電車の中でね。傘を持ったままで本を読むのはちょっと辛い。立ったままやと、傘を腕にひっかけて。するとしずくが落ちるような気がするし。実際落ちてるし。
といって座ったら座ったで、傘が倒れないように持っとかなあかんし。そうなるとまた本を開きにくいしなあ。

しかし、天気予報によると夕方からさらに強く降るようなことを言うてたし。仕方なく傘をさして行くわけでありまして。こうなると、それ以外の荷物を減らしたい、と思うのですね。いつもより小さなカバンで出かけたいと。
と考えるのはぶたこも同じようで(^◎^;)。たまたまぶたこも出かけることになっててね。ふたりでカバンの交渉ですわ。どちらがどのかばんを持っていくかってね。

とはいえ。わが家にはいっぱいいっぱいカバンがありましてね。先日来部屋の片付けをやっておるので、いろんなところからいろんなカバンが出てきたりしてるし。いままで「あったけど使ってなかった」カバンがいっぱいあるしな。いや、普通のお宅でもきっと有るでしょうけどね。

しかし今回はいつも使ってるポシェット2つをそれぞれ使うことで一件落着。たいしてもめることもなくね。ま、わしの場合は本とMDが入ればそれでエエねんけどな。本も文庫本でええし。


10月12日(水)

お金さえあれば

阪神VS村上ファンド。ですか。リーグ優勝しただけに、いつも以上にクローズアップされてるような気がするな。気のせいか。ま、人気球団やけどな。注目もされるわな。
昨日、報道ステーションに星野SDが出てはったな。古舘キャスターの質問は相変わらず迫力だけで中身がないものやったけど、星野さんはよく答えてはったな。
もっと湾曲に、何かを伝えるんやないかと思ってたけど、思いきり「上場には反対」て言うてましたね。質問の仕方がうまかったらもっといろんな思いも聞けたやろうに。ま、しゃあないけど。
さすがやなあと思ったのは、星野さん、ホントに怒り心頭なんやろうと思うのに、冷静な判断をして上場に反対してたことやな。口調は激しかったけどね(^◎^;)。笑顔もほとんどなかったし(^◎^;)。上場すればどういうことが起こるのか、わかりやすく説明してはったな。「今は人気があって強いタイガースになってるけれど、これもいつまたどういう状態になるか。その時に採算重視になったらどうなるか」「タイガースも改革は今まで以上に急ピッチでやっている。それを見てもらわないと」
なるほどね。説得力があったな。星野さんやから、というのだけじゃなくてね。

巷で上場に反対してる人は、どうも「心情的に」っていうのが多いような気がして、逆に「どうなんかな」って思ってたけど。
「札束で横っ面をひっぱたくような真似は」とかもよく言われるな。そんなことかいな。そういう「お金の力をひけらかす」ようには見えへんな、村上さん。
しかし、お金の力を信用してるようには見えるな。星野さんが「お金儲けのプロ」と評してたけど。その言葉がぴったりくるね。
で、それって悪いことではないんやな。誰だってお金儲けをしているわけやし。お金儲けせずに暮らしてるひと、居てはりますか?誰かの脛をかじってるだけの人かって、かじられてる脛はお金儲けをしてるわけやから、お金儲けをしてるひとに依存していることにはかわりないワナ。

どっかに「お金はきたないもの」っていう考え方があるみたいやね。べつにお金はお金で「きれい」「きたない」っていう基準はないと思うねんけどなあ。そう言うといたら、立派な意見に聞こえると思ってて言うてるような気がするなあ。
ま、確かに、うまく立ち回ってお金儲けする人のことはうらやましいというか、ちょっと悔しいというか。そんな気にはなりますな。頭が良かったらうまくお金がもうかるねんな。頭が悪かったら、損しても仕方ないってか。
頭の悪い方の負け。阪神電鉄は頭悪かったね。でも、それでええんかいな。
エエねんなあ、それで。なにしろ資本主義の世の中やから。

儲けられる人はどうぞ儲けてもらったらエエと思うけど。どんどん。で、ちょっと余分に税金とかも払ってもらって。そのおこぼれてわしらは細々と生きていくと。どや。


消費者金融会社のCM

お金つながりか(^◎^;)

最近、やたらと目につくような気がするなあ。それだけスポンサーになってる番組が多いってことやろなあ。ということは、それだけ儲けてはるってことやね。
で、どうも最近は、「お金を借りるときは気をつけて!」ていうのばっかりのような気がするな。ま、いろんな規制があるんやろうけど。薬のCMで最後に「ピンポーン」って鳴らさなあかんとか。あかんことないの?あの「諸注意」を述べるところ。
それと同じようなことなんかなあ、って、漠然と思ってるんですけどね。なにしろどの社のCMも同じように「ご利用ご返済は計画的に」ってやってるもんで。

で、お金を貸し出して儲けてる人に「お金よりも大切なものがあるぅ〜」なんて言われると「あんたにそんなこと言われるすじあいはない」と反論したくなるんやな。
だってなあ。
電車内の広告を見たら、どれだけ簡単に借りれるかとか、そんなことばっかり宣伝してるねんもんなあ。「ほんまはこういうCMを出したいんとちゃうんかいな」と思ってしまう。ひねくれてるか。
いや、わざわざそんなCMを流さんでも、儲かってるってことなんかも知れへんな。ま、どっちにしろわしには関係がないねんけど。


昨日観た映画

京都テレビでフランス映画「ミシェル」をやっていた。主演がオドレイ・トトゥというのに惹かれて見たんやけど。途中から。
けっこう面白かったな。いかにもフランス映画でね。偏見かな。
音楽も静かでね。ほとんどなかったんちゃうかな。たまにはええな、こういう映画。いつも観たいとは思えへんけど。

ただなあ。オドレイ・トトゥがあんまりにも魅力的なんで、ずっと彼女ばっかりを見てしまう。映画の筋もあったもんやないな。あんまり筋らしい筋もないねんけど。ちょっとドキュメンタリー風でね。結末らしい結末もなかったな。

映画のページに書くほどでもなかったんで。


マツケンの驚き

朝からこんなニュースで。
http://www.daily.co.jp/gossip/2005/10/12/190576.shtml
マツケン 元タレントと電撃入籍

それがどないしてん、というようなことやねんけど。驚いたのは、
「俳優の松平健(51)が」とあったからで。え。51歳。わしと5歳違い(^◎^;)。そんなに若いの?
前も(たぶん去年マツケンサンバ2がはやりはじめたとき)驚いたような気もするけど。もっと年齢がいってると思ってたもんなあ。

なんかね、ただの思い込みやけど、時代劇で主役を努めてるような人はわしらよりずっとずっとベテランで、何年も芝居をやってる人、って思てるねんなあ。
時代劇俳優として、何年もやってきてやっと主役をやってはるっていうか。
というのと、昔々の、時代劇華やかなりしころからやってはる人しか、今の時代劇の主役は務まらへんのとちゃうかというのがあるねんな。

暴れん坊将軍を始めたのがずいぶん若いときやったってことやね。なんか堂々としてはって、ずっと昔から暴れん坊将軍やったような気がするねんなあ。威厳もあるしね。
それに比べて自分は・・・とほほ。とほほとなる理由もないけど。


10月13日(木)

野球を見たいと思って

パ・リーグのプレー・オフ。テレビもラジオも中継をやってない。
しゃあないから、ネットで試合経過でもやってないかと開いてみたら、あなた。なんと動画配信してるやないの(^◎^)。さすがソフトバンク!
どうやらソフトバンクのヤフードームでの試合は、全部やってくれそうな雰囲気や。で、プレーオフは全部ヤフードームやんか(^◎^)。ということは全部ネットで見られるってことやんか。

メディアプレイヤーで、そらあテレビの実況ほどの画質は望まれへんけどな。きのうも外野フライかホームランか野手の前に落ちたヒットか、何が何やら分からへん時もあったけど(なにしろボールが見えへん。動いてたら)。それでもラジオよりずっといいのは言うまでもない。音声は普通に聞こえるしね。

さらに、イニングの切れ目でも投手交代でもCMがまったく入らない(^◎^)。ずっと映像を流し続けてる。せやからずっと見つづけることができるであるよ。これはうれしい。まるで球場におるみたい、というのは言いすぎ(^◎^;)。こんな映像ではそこまでは言われへんわな。

いやしかし。ライブ映像が見られるだけでも万々歳であるよ。ソフトバンクよありがとう。きのうは負けちゃったけどね(^◎^;)。

ところで野球といえば。
やっちゃいましたね。下柳。広島の黒田が最終戦で負け投手になったので、ふたり並んで最多勝でっせ。おめでとう\(^◎^)/
先発投手が規定投球回数に達していないのに最多勝になるなんてね。史上初やて。まあ、投手の分業制が定着してて、最多勝っていっても15勝やから「規定投球回数」そのものがどんなけ意味があるんかなあって気もするけど。

でも黒田もエライよなあ。広島って最下位でしょ。それで最多勝ってなあ。かつての(弱かったときの)ライオンズの東尾を思い出すよ。いしいひさいちの漫画で「男は外に出ると7人の敵がいるっていうけど、ボクには8人の敵がいるんだよ」(味方がエラーして負けてしまうという意味)って家族に訴えるのがあったなあ(^◎^;)。それで200勝投手になってんから、やっぱりえらいね。
黒田も、単独最多勝はならへんかったけど、十分立派な成績やんな。


Windowsのアップデート

「緊急」を含むアップデートが公開されて。さっそくアップデートしたはエエんやけど。
日本語入力システムが変(-◎-;)。勝手にMS-IMEに変わっとるやないか!
なんぼ日本語変換システムを立ち上げても、VJEにならへんから、焦ったがな。もうサポートもしてへんし。VJE。

ほんで、デフォルトでVJEを立ち上げるようにしようと思ったら、なんとMS-IMEを削除せなあかんみたいやねんな。それもコントロールパネルの「キーボード」の「入力ロケール」の・・・って、深い深い。MS-IMEがはいってると、とにかくそれがデフォルトになってどうしようもないみたい。なんじゃそら。
と、VJEをはじめてインストールしたときも思ったな。イヤ違う。これはOfficeを2003にしてからやな。この現象。なんというか、ダル〜となってくるな。


10月14日(金)

ロッテは手強い

まだ決まったわけやないねんけど(^◎^;)。パ・リーグのプレーオフですわ。きのうもネット中継を見ておりまして。
ヤフードームやからスタンドはほとんどがホークスファン。黄色い風船を飛ばしてるし。7回の攻撃の時ね。歌詞が画面に表示されるので、一緒に歌ってしまったりして(^◎^;)。ちょっと難しいけどね。ホークスの歌。カッコええけど。

で、そのホークスファンに囲まれた中での2連勝。ホークスの得点は本塁打2本のみ(どちらもシングル)。今季の成績を見ると、ほとんどの項目でマリーンズの方が勝ってるんですね。で、本塁打だけがホークスがリーグ一やと。なんかそのデータどおりの試合で面白かったよ。

よそから見てての感想やから、外れてるかも知れへんけど、2試合ずっと見てると、ベンチの雰囲気がロッテの方がいい感じやね。
そら、勝ってるからでしょ(^◎^;)。かも知れへんけど。
ピンチになっても、ベンチ全体で「まだまだぁ〜!」って言うてるような気がするねんなあ。で、ホークスのベンチを見ると「まだまだあ!」って言うてるのは王監督だけやったりして(^◎^;)。ちょっとかわいそうな・・・。
昨日も、降板した斉藤投手は、次のピッチャーのピッチングが始まる前にベンチ裏に引っ込んでいってたなあ。そらさ。打たれたのはちょっとだけで点数がはいったんやから、悔しいのは分かるけどね。
松中も凡退したあとベンチに下がったら、ひとりで悔しがってるような感じでね。どうもベンチ全体で「くっそお〜」とか「まだまだぁ〜」とかいうのが見えへんねんなあ。
そら、負けてるからでしょ(^◎^;)。そかも知れませんが。

という試合をずっと見てたら、なんとなくロッテの応援をしてるんですよね、わし(^◎^;)。どっちが手強そうかっていうたら、どうもロッテのような気がするねんけど。でも雰囲気のいいチームが勝ってほしいよね。どうせなら。そしたら、そんなチームにやったら負けても気持ちいいやんか。
もう負けたときの用心かい(^◎^;)。

今日は「移動日」かな。って、ずっとドームでやるんやったな。ただの休憩か。
野球はないか、と思ったら、ちょうどサンテレビの「熱血タイガース党」の放送日やな。ほほほ。毎日野球ばっかりやね。
さて、オフシーズンは何をしてすごそかな。


10月15日(土)

光ファイバー設定顛末

ぶたこのブログに、その成り行きの話が載ってます。
http://butako.exblog.jp/m2005-10-01/#3621466
「外国の人が日本に住むって大変やねんなぁ。」

で、雨の中、京都へと向かいまして。お昼2時前に友人宅に到着。
「まずはお茶でも」と言われたけど、ひょっとしたら相当時間のかかることかも知れへんから、「ともかく設定をやり始めて、余裕ができたところでお茶にしよ」ということになった。

で、設定ですわ。これ、めちゃややこしい(-◎-;)。

会社はケイオプティコム。友人の話では、光ファイバーテレビは設定してもらってんけど、光電話と光通信(インターネット)がよくわからん。
説明書を読んで。どうやらこの機械とこの機械をこういうふうに繋いで・・・。うむうむ、こういうのは会社でやったこととおんなじや(^◎^)。順調に配線は進んでいく・・・と思われたんやけど(-◎-;)。

まずは電話を試してみる。モジュラーをつないだ電話の受話器を持ち上げると「ツー」という発信音。おお、ちゃんと使えるやんけ。
と思ったのもつかのま(^◎^;)。 「(^oo^)この電話番号は?」と聞くと「さあ・・・?」という返事(^◎^;)。
契約書を見てみる。と、電話番号はNTTを引き継ぐ、となっている。それでええんか。簡単やん。と友人に聞くと、
「いや、電話番号は新しくしてもらうように言ったんだけど・・・」やて。しかし契約書を見るかぎりそのようにはなってない。これは如何に。
どうやら話の行き違いがあったみたいやなあ。というより、担当者が「いつもどおり」に、つまり一番簡単な、一番一般的なやり方で勝手に作ってしまった可能性が大。
ともかく変更の手続をしなければ・・・やけど、インターネットにはまだ繋がってない(^◎^;)。
というわけで、わしがネットの設定をしてる間に、ぶたこがケイオプティコムに電話して(さっそく繋がった光電話で)問い合わせることにした。

いろんなことが判明(-◎-;)。
まず、NTTの電話番号を解除しなければダメ。これには手数料2100円がかかる。えっ?こっちから「やめます」っていうのに手数料を取るわけ?取るねんて。不思議。使ってるのをやめるのに手数料が要る。うむむ。どうなってるんや、NTT。
で、その電話はNTTの回線を使って連絡しないといけないので、改めてモジュラーをNTTにつなぎ直して解約の手続を取る。
光ファイバーの新しい電話番号は、今から手続をするので、完了して新しい番号が決まったら郵送でお知らせします、とのこと。ふむ。ここまでですでにだいぶややこしい。

ま、電話は以上で。
さて、今度はネットですわ。これがさらに問題で。
というのは、今回友人は無線LANをしようとしていて。夫婦ふたりで別々の場所でもできるようにってことですわな。

つまりは、光ファイバーの接続+無線LANルーターの接続が要るわけですな。もちろんどちらの説明も全部日本語なわけで(-◎-;)。

ともかくも光ファイバーの設定かいな。というわけで光通信のマニュアルに付いてきてる「かんたん設定」とかいうCDをパソコンに入れてみる。
なにやらほわほわしたBGMとともに、音声と(なぜか女性の声と決まってるな)映像で設定の仕方を説明してくれるみたい。やけど。時間かかりすぎるっちゅうねん(-◎-;)。なかなか画面が進んでくれへんやんか。しかも最初は「機器はそろっておりますでしょうか?」エエい!なにを聞いてきてるんやい!繋ぎ方を教えんかい!
ま、ここはカームダウン。おちついて順番どおりにやるしかないか。
ヨオ見たら、「NEXT」のボタンもあるやんか。これを押していったら目的の場所にたどり着くんちゃうか。
そのとおり(^◎^)。ちゃっちゃとやりたかったら、こうしたらよかってんやん。

はい、ようやく説明。「インターネットの接続の仕方」。ふむふむ。まずコントロールパネルを開いて、と。あれ?コントロールパネルを開いたら、説明の画面が隠れるやんか。しゃあない。両方の画面をクリックしつつ(ノートパソコンでマウスが本調子でないので、パッドを駆使)設定をすすめていく。ううん、かなりめんどくさい。ふだんマウスでさえ使い慣れてないし。

と、途中でマニュアルを見ていたぶたこが、
「これ、マニュアルに書いてある説明とまるっきり一緒チャウかあ?」
(-◎-;)(-◎-;)。ほんまや。なんやこのCD。マニュアルをそのまま画面に映してるだけやんけ。こんなんやったら、始めからマニュアルだけ見て設定できたっちゅうねん。

さて、どうやらネットの設定は完了したらしい(いかにも曖昧)。
しかし(-◎-;)。
インターネットオプションの設定の画面を見ると、無線のところに×印が(-◎-;)。つまりは繋がってないってことか。むむむ。
ためしにLANケーブルを直接繋いでみた。
お!正常に立ちあがる。しかもかなり早い!感動ものや。

というわけであとは無線LANの設定やな。しかしこれがさらに一苦労なのであった。

この無線LANルータにも「かんたん設定」とかいって、CD−ROMが付いてきてる。これで設定したらええんやろか。ということでCDをパソコンに入れて立ち上げて。
見事に文字化け(-◎-;)。ウィンドウズが英語版やからな。それにしても、英語にも対応せえよ、と思ったけど。もともとが英語のOSやねんから。
まあ、にしても、「NEXT」とか「YES」とかの表記はちゃんと出てるから、画面の雰囲気をマニュアルと照らし合わせながらボタンをクリックしていった。で、「OK」と出るかと思ったら、「STOP」(-◎-;)。ちゃんとインストールでけへんかったったことかい。なにをインストールしてるのや分からんけど。なにしろずっと文字化けやし。

ともかくもネットに繋いでみよ。としたけどもや。どもうまくいかん。うむむむむ。


だんだん書くのがしんどなってきたので(^◎^;)、はしょって言うと、とにかくドコをどういらったのかは分からんけど(つまりは、よお覚えてないってことで)。
パソコンの無線アンテナをONにしてなかった(^◎^;)ので、これをONにして。
無線ルーターのパスワードが、本体の底面に書いてあったのでそれを入力し(説明書に小さい小さい字で書いてあったのを見つけたのだ)。
ケイオプティコムのサポートに何度も電話して(その度に「お名前は」「電話番号は」「住所は」と聞かれる。しかもぶたこが代理で電話するので「お客様と契約者とのご関係は」というのもいちいち聞かれる。ま、しゃあないけどさ)。
無線LANとダイアルアップ接続の切り換えが必要だと分かり(その都度、インターネットオプションで切り換えないとあかんのだと)。
ナンの拍子かに立ち上がった「IDとパスワード」入力画面(^◎^;)に、IDとパスワードを入力し。

今となっては、何をどういう順番で克服したのかも忘れてしもたけど(^◎^;)、ともかくも無線LANもちゃんと繋がりまして(^◎^)\(^◎^)/。
いやはや。終わったのは6時をまわっておったよ。
一時は「もう無線LANは、今日中には設定でけへんかも。そしたらともかく有線でやっといてもらって、改めて設定しにこよかあ」とまで覚悟を決めててんけど。なんとか終了できてよかった。

仕事に出ていた旦那さんと待ち合わせをして、イタリア料理をおごってもらいました。めちゃ美味しかったであるよ。ふほほ。苦労したものにはそれなりのご褒美があるってことやね。それを期待してたわけやないけど。でもお腹いっぱい食べてしもたけどね(^◎^)。


10月17日(月)

プロ野球中継\(^◎^)/

やりますなあ、テレビ東京。まさかとは思ったけど、地上波テレビ中継。ま、ゲストに野村克也っていうのは・・・やけど(^◎^;)。それを差し引いても、試合終了まで放送した、その根性に感謝しましょう。

おとといは、わしらがパソコンの設定をやり終えて、イタリア料理に舌鼓を打ってたときに、エライことになってたんですなあ。9回の裏、ソフトバンクが4点差を追いついて、延長でサヨナラ。スポーツニュースを見て、びっくりこきましたよ。
さらにきのうは1点差を、細かい細かい投手リレーで逃げきって。いや、本気度が高まってきたんかいなあ。その勢いで日本シリーズに来たら、これはまた手強いでえ。いや、どっちも手強いねんけど。

中継をしてくれたのはエエねんけど、最初のCMの多さ、さらには今までの試合経過とかこれまでのプレーオフの概要とか、どうでもエエことに時間割きすぎ。
まあCMはしゃあないとしてもや。
番組始まりのCGは、ナンの意味があるんかいな。これまでの3戦のダイジェストなんか、試合途中でも流せるやろおに。
なんか、本放送が始まるまでに「ワクワク感」を盛り上げとかなあかんと思ってるみたいや。そんなんいらんのに。

ファンは今投げてるボールを見たいんですよ。試合が始まってるのは分かってるねんから、早く「今の映像」を見たいんですよ。それが分かれへんのかなあ。
最近、多いよねえ。CMが終わったらもう1球か2球投げ終わってる。なんやそれ。野球中継するんやったら「1球も逃さない」くらいの覚悟で中継せんかい。

いや、中継してくれただけでもうれしいねんけどな。


北京国際マラソン

そんなに宣伝もしてなかったし、注目もしてなかったから、まあだらだら見てたんですけどね。1位の選手が「近道」したようですね。そんなんあり?
http://www.daily.co.jp/general/2005/10/17/191080.shtml
北京マラソン コース間違えでV!?

大丈夫なんかなあ、北京オリンピック。なんというか、間違ったら間違ったで、訂正せえよと思うし、そんなん「失格」やろう。走り直せよ、間違ったと分かったときに。それが普通やろう。
で、大会本部の解釈も変。なんで「それまでのタイムを計算して想定タイムで優勝」ってなあ。そんなん認めてたら、スポーツのルールもなにもあらへんよなあ。

実況してた時は、アナウンサーの人は「これはどうなるか分かりません」とか言うてたけど、結局は1位は1位のままやねんね。これ、あとあと問題になりそうやなあ。

テレビ的に言うと、最後の最後のゴール手前。選手がフィールドに入ってくる手前。っていうところで画面から選手が消えてんな。えっ?て思ったな。
いや正確には「選手の居ない場所をしばらく映してた」ってことやけど。ゴールの競技場の手前の道で、カーブがありまして、そのカーブを曲って選手が「登場」するのを映そうと思ってたんやろけど、たぶん。
選手が現れませんねん。しばらく経っても。あれれ?と思ったら、今度は画面が変わって競技場のスタンドに。っていうても、観客がなにやら応援の用意をしてるだけで。フィールドを映しても、ゴールのゲートがあるだけで。だれも走ってくる気配もないし。

思えばあの一瞬が、コースを間違えた瞬間やったのかも。一瞬、先頭のチェロノ選手が肩をすくめて手のひらを上に上げて、「ボク、どうしたらいいの?」っていう仕草をしてたのが映ってね。そのあと選手の映らない何分か、ですわ。
あそこで何かが起こったんやな。テレビに映ってない何かがね。何が起こったかは分からんけど。

ちょっと見ただけの印象やから、えらそうには言われへんねんけど(だったら言うなって?いや、ま、ちょっとだけ(^◎^;))。
北京のコースって走りやすいんですかね?
なんとなく空気が汚そう。選手の走ってるすぐ横に大型の車が走ってたし。いや走ってたらまだましやけど、どうも渋滞してたみたいやしなあ。そすると排気ガスの量も多いと思うねんけど。
そ。なんとなく空気が悪いような気がするねん。埃っぽかったしなあ。曇ってたよ。画面。カスミがかかってるかと思うぐらいに。画面が曇ってるだけやったらええねんけど。空気が汚れてたらかわいそうやなあ。
ちょっと前のベルリンとは、空気が違うような気がしたなあ。ええんやろか、あんなところでマラソンやって。って、日本もたいがい空気は悪いけどな(^◎^;)。でも「カスミがかかって見えるほど」ではないわな。


10月18日(火)

「こんなん読みました」を更新しました。【こまった人たち―チャペック小品集】カレル・チャペック(飯島周編訳)、【華氏451度】レイ・ブラッドベリ(宇野利泰訳)を追加しました。


プロ野球中継\(^◎^)/その2

やりましたなあ!千葉ロッテマリーンズ、31年ぶりのリーグ優勝!
もう、ずっと興奮しまくりであるよ。第3戦のことがあるから、最後の最後まで気が抜かれへんかったし。レフトフライでも「ひょっとしてこれを落としたら・・・」とか考えてしまったよ。
って、いつからロッテファンにナッたんや、わし(^◎^;)。

最後まで中継してくれたテレビ東京に感謝やね。なに?日本シリーズも中継するのか?させたろうやないの(^◎^)。なんぼでも視聴率を稼ぎなはれ。

それにしても福岡のファンはものすごかったね。ホークスファンもぐるり一周。7回の裏にはちゃんと黄色いジェット風船を飛ばしてはるし。
いやあ、あんなところでタイガースは戦うのかぁ・・・って、違うガナ、ロッテやガナ(^◎^;)。
いや、ロッテファンもものすごかった。ずっとピョンピョン飛び跳ねてはるし。あんな体力、阪神ファンにはないで(^◎^;)。あんなんやってたら9回まで保てへんで(^◎^;)。

しかし31年ぶりというのはスゴいな。金田監督の時ですよね。なんとなく覚えてるな。日本シリーズの相手は中日やったような気がするな。記憶違いか。
パ・リーグのことはあんまり注目してへんから、それからどれくらい弱かったのか、あんまり知らんかったわ。よく黒木がどうしたとか渡辺俊介の投球はとか小林雅英がセーブ記録を作ったとか、そんなことがよくスポーツニュースの話題になってたから、そんなに弱いチームっていう印象がなかったな。
31年ぶりの優勝、おめでとうございます。その感激、よおく分かりますよ、阪神ファンなら(^◎^)。


行楽シーズン

というのとは違うかも知れへんけど。ともかくお出かけにはいい季節になりました。
運動会などもひと段落。と思ったらどうやら遠足の季節であるらしい。それが分かるのは、朝の電車の中が子供らでごった返すからである。

わしの出勤時間は通常のサラリーマンよりやや遅め(だと思う)。9時半頃に電車に乗っている。で、どうやらその時間帯は、遠足に行く子供らが学校で集合して電車に乗り込む時間帯と、ぴったり重なるらしい。
毎年のことやから分かってるはずなんやけど。忘れてるな。実際にそういう電車に乗るまでは。

つまりは、いつもより満員なわけで。しかも子供で満員というのは辛いものがある。
騒がしい(黙ってる方がおかしいかも)。危なっかしい(全員が座れるわけちゃうし、吊革を保つわけにもいかんし)。
電車が「ガッタン」と揺れようものなら、パニックになりかけである(実際には大したことは起こらないのだが)。

で、わしは本を読みたいのだよな(^◎^;)。でもそんなことが許されるような雰囲気ではなかったりするんですな。
たまたま今日は、途中の駅でみなさん乗り換えはったので、一気に(いつもより)静かな車内になったんですけどね。
ま、子供が大勢いると、どうしようもないですわな。暴れ回ったりけんかし始めたりせえへんだけでもマシというもの。いや、正直、今日一緒に乗ってたお子さんたちは、なかなかマナーがよかったよ。といって、ピシッと固まってるとかそういうわけでもなくね。おしゃべりとかしてるねんけど、周りに迷惑をかけるようなものでもなく。
こういうのはやっぱり先生のおかげなんかな。普段の教室のできにかかってくるんやろな。と勝手に思ってるけど。

まあ、本なんかいつでも読めるわけやし。電車に乗ってる15分か20分ぐらいの騒がしさなんか、どってことはないねんけどな。子供らには楽しんで遠足に行ってほしいしな。
いつからこんな出来たおじさんになったんかいな、わし(^◎^;)。


Operaは難し

ブラウザのことね。無料になったんやけど、どうも設定がいろいろ難しい。さらに表示がおかしくなったり。たしかにFirefoxに比べると早いような軽いような気がするけど。
といっても標準のブラウザにするにはなあ・・・リスク大きすぎ。

メニューバーに「フィード」というボタンがあり。これでニュースリーダーとかになるらしい。で、設定とかしてみたんやけど。
表示されへん(^◎^;)。
ネットで使い方を検索してみたけど、もひとつよおわからん。で、ヘルプを開こうと思ったら、なにも表示されへんし(^◎^;)。こらあかんな。

というわけで、インストールし直し。アンインストールして、再インストール。ファイルサイズはそんなに大きくないから、そんなに大変でもない。ま、念のため再起動させとこか。

再起動したら。今までのブックマークがすっかり無くなってた(^◎^;)。そか。そらあたりまえと言えばあたりまえか。全部の設定やり直し。そか。前の設定がまったく残ってない状態なんか。
考えが甘かった(^◎^;)。
「暇なときに余計なことをするとロクなことがない」と分かってたはずやのに。学習してないなあ。わし(^◎^;)。

あ、再インストールしたら、メニューバーも一新されて(なんで?おんなじファイルで再インストールしたのに。謎や)「フィード」というのは無くなって「ニュースフィード」というものになったであるよ。これでニュースリーダーは正常に動作してる。うむむ。ドコがどういう具合になってるのか、分からんママじゃ。


10月19日(水)

ブログ、ブログ、ブログ

ブログにも書きました。

「ブログはなんとなく書きにくくて」って書いたら、ぶたこが「何がそんなに書きにくい?」とツッコまれ、「うーーむ」となってしまった。
仕事中に書きにくいからとか、書いてる途中で中断しにくいとか。まあ、そんなことを理由にあげたけど。しばらく前は自分のHPにあげたことをそのままコピーペーストしてブログに上げてたな。それって考えたらめっちゃめんどくさい(^◎^;)。めんどくさがりやのわしがそんなことをしてたとは。
さらにはHPも2ヶ所、ブログも2ヶ所あって、それぞれおんなじ内容で更新してたし(ブログは最近やってない。でもHPはやってるな)。ある日突然なくなったらイヤやからという理由で。

「つまりは、書いたことを残しておきたいの?」
まあ、そうやろなあ。
ブログは書いたものが自分の手元に残らないって感じですわな。それがイヤやねんな。
といって、いつまでも残しておきたいわけでもない。いつまでもいろんなひとに読んでもらいたいとか、そんなことを考えてるわけでもないな。だいたいひとのことなんかどうでもエエと思ってる人間やし、わし。

書きこんでるっていう行為がええんやろな。つまりは書いてる自分が好きなわけで(*^◎^*)。で、自分が書いたものをながめて喜んでるんですな、ひとりで。
なんとも自慰行為的な楽しみ方やな。自分でいうのもなんやけど。

で、ブログやと「今までどれくらい書いたのか」が明確でない。少なくともすぐには自分の目の前にはっきりとした数量ではわからない。
最初はそれでもよかってんけど。書いてるあいだの自分が楽しいから。
最近は「さて、わしは今までどれくらい書いたのだろうか・・・ふふふ」と思っても、分かりにくいのが「はてさて」と思うようになってきたんかも。ひとごとみたいに言うてるな。

ま、自分にしか関係せえへん話やから。どっちでもええことなんですけどね。書きたいときに書きたい場所に書けばええねんし。あたりまえのことやけど。たかが一個人のひとりごとやねんし。


早起きの理由

早起きは三文の得。朝早く起きたら、確かに時間は有効に使える。ような気がする。気がするだけでも気持ちイイ。
しかし、夜中に目が覚めるのはなんとも気持ちがいいのか悪いのかの境目のようなところがあって。
なんで目が覚めるかというと、トイレに行きたいからなのだが(^◎^;)。つまりはオシッコが近くなってるってことか(^◎^;)。トシいくとね、そうなるのよ。仕事中も(特に午前中は)1時間に1回ぐらいの頻度でトイレに行ってるもんなあ。ハンカチがすぐに汚くなってしまうであるよ。

それはともかく。
今朝も尿意をもよおして、暗い中をトイレに。用を足したあと、何時かいなと時計をみたらまだ5時前やないの。うむむ。昨日寝たのは1時前やったかな。そんなに早く寝たわけやないのに。

さらにおかしなことに、みょうに目が覚めてるやないの(^◎^;)。眠気が襲ってこない。なんじゃこりゃ。
年齢がいくと睡眠が短くなるというけれど。朝が早くなるというけれど。
そのまま起きててもよかってんけど、どうせ昼から(仕事中に)眠くなるのは分かってるから、とにかく今のうちに睡眠を。そう思って寝床にはいる。
しかしながら。
目覚まし時計が鳴る前に目が覚めてしまったであるよ。うむむ。

かつて上岡龍太郎氏が、「人間、睡眠にも体力がいる。歳を取ると睡眠する体力が無くなってくるので、早起きになる」と言っていたが。そのとおりかも。
ちょっと早起きしたぐらいでは、別に得になるようなことは何もなく。のんびり時間が過ごせるわいと思ってるうちに、出勤の時間になり、慌ててしまうのはいつものとおり。


暑い寒い

会社では窓際に席がある。もうすぐ席替えというウワサもあるけど。今の席は結構気に入ってるねんけどなあ。席によっては、後ろとか横とかをしょっちゅう誰かが行き来する席もあってね。そんなところに座ってたら、こんなウェブの更新とかもやりにくいやろうナア(^◎^;)。

いろんな人の目に届きにくい席というのはエエ環境ヤト思うねんけど。ただひとつ困り者は空調。窓際にありますねん。背の低い空調設備が。
で、空調設備の近くは空調が効いてるんですな。つまりは空気がよく循環してるってことでして。
早い話が、寒いのです。

ところがね。この空気循環がオフィス内ではうまくいっていないらしい。場所によっては空気が淀んでるようなのですね。
で、あるところでは非常にむしあつい場所とかがありまして。
こういう具合に、ひとつの部屋の中で空気の具合が違ってると、ちょっと具合が悪いですな。窓際で涼しすぎる空気が循環してるわしとしては、頃合いをみて空調のスイッチを切るわけですが。古い設備なので、オン・オフしかスイッチがないのでね。
すると、かなたの席から誰かさんがやってきて、スイッチオンにしはるわけですな。
まあ、そのせめぎ合いが何回か繰り返されるんですけどね。
とはいえ、スイッチに近いところに座っているわしの方が有利であることは間違いないわけで(^◎^)。その点でも、この席から動きたくないねんけど。そゆわけにはいかんようやな。

ジーパンにシャツの、気楽な格好で仕事してるから、ま、どんな環境でも耐えられへんことはなかろうと思うけどな。上着の脱ぎ着で対処出来そうやシナ。


10月21日(金)

平日でも忙しい

何がってわけでもないねんけど。ここ2日ほど忙しい。仕事がね。忙しいっていってもわしの場合タカがしれてるねんけど(^◎^;)。毎日定時に帰ってるし(^◎^;)。
とはいえ、昨日(木曜日)はなぜか忙しかったな。それで疲れてしまってね。
個人的には、今度シルバーコーラスでやる曲の伴奏譜を書かなあかんかってね。うたいやすい調に転調したもんやから。
昔はそういう楽譜書きも楽しみながらできたもんやけど。最近は老眼が進んできてるようで(^◎^;)、細かい線とかを書くのがなかなか辛いものがありましてね。

そうやって、目をこらした仕事を続けると、疲労がたまるもんでしてね。2日がかりで仕上げたんやけど、でき上がったらどっと疲れがでてしまいまして。
で、ちょっと横になって休憩、と思ったんやな。それが夜の10時半ぐらいやったかな。ほんまにちょっとだけ横になるつもりやってんけど。

次に目が覚めたのが5時半ですがな(^◎^;)。ありゃま。まだ世の中暗いよ(^◎^;)。
そのまま起きてしまおうかどうしようか迷ったけど、やっぱりあとで眠たくなるのはイヤなので、トイレだけすませてまた睡眠。結局7時に起きたけどね。

昨日は近所の大学の英語講座にいってるぶたこと、その大学の図書館で待ち合わせして。夜8時にね。その時間に図書館も閉まるし、講座も終わるってことでね。
わしは会社の帰りに、吉野屋で夕食をすませてね。

大学の図書館は2回目やけど。ほんま静かでよろしいですわ。前に借りてた本を返却して、新しく借りてきました。会社を終わってから8時までやから、1時間ぐらいしか居られへんかってんけどね。でも、帰りに寄れると思ったら便利かも。
帰りにぶたこと一緒にスーパーに寄って、ぶどうジュースも買ったしな。


朝見た夢

今朝の2時間の睡眠のあいだに見た夢。変な夢やったな。ま、夢っていうのは変なんが多いねんけど。

わしはどこかの道路を歩いていて。かなり交通量の多い道路。で、そこに電車のガードがかかっていて。すぐ横に駅がある。環状線の鶴橋のような雰囲気ですかね。
なんとなく、「電車に乗らないと」と思って、駅の中へ。
駅舎は煉瓦づくりで、古びた様子。階段しかない。で、階段を上がっていくねんけど、上がった先には何もなく、下りの階段があるだけ。で、仕方なく階段を下っていくと、また上りになる。その時なんとなく「ああ、これは駅やないなあ」と感づいた。行き交うひとはまばらで(なにしろ階段がひとがひとりすれ違えるくらいしか幅がない)、その人たちも「駅に行くつもりやったのになあ・・・」っていう顔をしてるように見える。

ふと上を見ると、梁のところに看板がかかっていて、「現存博物館」と書いてある。ああ、博物館になってたんか。駅とは違うところに来てしもたなあ。と思いつつ階段を上っていくと。
階段は何度かまがっていて、その踊り場によく分からない彫刻が置いてある。展示してあるというべきか。よく分からないというのは失礼か。ともかく抽象彫刻である。

いつのまにか階段はさらに狭くなっていて、人ひとり分ぐらいの幅しかなくなってる。彫刻をいくつかとおりすぎていくと、急に明るいところに出た。というか。
出口、のようなところに出たんやけど、鉄格子がはまっている。ちょうど頭ぐらいの高さに地上に出てるような感じなんやろう。外から見たら。
外は芝生があって、そこここに小さな草花も見える。そして、石の彫像が(二宮金次郎を女の子にしたような像。薪を背負って着物を着ている)ゆらゆら動いている。なにかのからくりかいな。

気がつくと、周りの煉瓦の壁にいろんなものが貼ってある。何かよくわからない紙のような、鉄の看板のようなものが。
そしてどこからかスピーカーで
「我らはこの記憶を失ってはならない。失ってはならない」
と、落ち着いた声で何度も繰り返し流されていた。

なんの博物館なんかなあ、と思っているところで目が覚めた。


10月24日(月)

千葉ロッテ10−0阪神(10月23日)

ブログにも書きました。

はい。日本シリーズ第2戦ですわ。
いやまあ、渡辺俊介がエエ投手やゆうてもナア。これはやられすぎやろう。いきなりの今岡悪送球。わし好みの江草が1イニング3暴投のシリーズ記録更新やて(^◎^;)。
あいては今江の8安打10割のこれもシリーズ記録。おんなじシリーズ記録でもエライ違いヤナ。

2日間の結果を見てみると。
10−1
10−0
いやあ、きれいな並びですなあ、数字が(^◎^;)。「イチマルイチ」に「イチマルマル」やもんなあ。

どうみてもロッテの方がリラックスしてて、阪神は浮き足立ってて堅くってっていうイメージですな。時たま(藤本とか鳥谷とかに)ファインプレーは出るねんけど。金本、今岡に安打が出えへんとなると、厳しいですね。

似たようなチームで、戦力も均衡してるから「接戦になりますよ」とか言われてたけど、今のところワンサイドですね。ロッテに好きなように「エエように(福本風)」やられてる。
阪神は甲子園に戻って、ペナントレースで見せたような野球を見せてほしいなあ。

さて、昨日の試合。中継はテレビ東京がやってたんですが。パ・リーグのプレーオフを放送するなど「よお頑張ってるなあ」と思てたけどナア。
きのうは画面表示がいろいろオカシかったであるよ。ツーボールやのにワンストライク・ワンボールと表示されたり、ワンアウトやのにノーアウトのままやったり。あ、あの画面右下に出る小さい表示ね。
たまに、一瞬表示がおかしくなる(審判のコールが分かりにくいときなんか)ことは今までもあったけど、きのうはイニングが終わるまで間違ったままやったり。そらちょっとあきまへんで。
球場内の電光掲示板の表示を確認するとか、してへんのかいな。ほんで間違ったらすぐに直すようにせんと。「あれ?ストライクとちゃうかったん?」って、何遍も思ってしまったであるよ。
しっかりしてやあ、テレビ東京。それでなくてもイライラするような試合やってんから(-◎-;)。

今朝のワイドショーとかをみると、昨日の試合なんか、試合途中で帰る阪神ファンも結構居てはったみたいやね。うーん。いつ帰ろうと勝手なんやけど。できたら最後の最後まで応援したってほしいなあ。確かにゲームには負けるやろうけどな。「最後のひとりになりたくない」バッターとか「最後のアウトをとりたい」ピッチャーとか。そんなんを応援してほしいなあ。
ほんで負けてしもたら、相手のチームを「よおやった」とほめたろうよ。それか「今日はこれくらいにしといたろかい(^◎^;)」と捨てぜりふを言うくらいになってほしいね。
グラウンドにもの投げてるファンとかおったけど。いまだに居てるねんなあ。
1戦目は、中断中に濃霧の中で、両チームのファンを繋いでウェーブが起こってたぐらい、エエ雰囲気やったのにねえ。

ともかく。気を取り直して甲子園、ですな。エエ試合を見せてくれ、阪神タイガース。


週末1(土曜日)

週末の行動。

土曜日。
朝から雨が降ったり止んだり。日が射してきたなと思って空を見上げると、どんよりとした黒い雲が一面に被っている。日がさしてるのは一部分だけか。
一時、雨がやんだのを見計らってコーナンへ。ネコの砂が無くなってきたので。ついでにトイレットペーパー(12ロール298円は底値)と綿棒(200本入り98円)を買ってくる。
自転車で行ったんやけど、途中から細かい雨がぱらついてきた。ほんまに変な天気や。

わが家では耳掃除には綿棒を使っている。だいたいお風呂上がりに、耳の中を綿棒でごそごそ。これで十分。
人によっては、「そんなごそごそでは耳くそを取った気がしない」らしいけど。
昔はわしも、耳かきでガリガリと耳掃除をしてたんやけどね。耳かきも、あの孫の手の小形のじゃなくて、ステンレスのリングになったやつを使ったりして。それってほんまに耳くそがよく取れてんけど、ちょっと耳の中を傷つけやすいような気もしましてね。
ある時から「風呂上がりの綿棒」になったんやナア。ナンの機会やったか忘れたけど。たぶんぶたこが「外国ではだいたい綿棒やで」とかいう話を聞いたせいではないかと、おぼろげに思ってるねんけど。
で、毎日お風呂上がりに耳掃除をするので、綿棒は必須、なのですな。

懸案の掃除。自分ひとりで懸案にしてただけやけど(^◎^;)。ちょっとホコリがたまってきてるなあと思っててん。
掃除機で1階、2階を掃除。2階のフロアは、ぶたこが数日前に雑巾がけしたんだと。いや、ありがとう。家の中が整理されると、掃除する気分になれるんかいな(^◎^)。

掃除機をかけるコツは「ゆっくりかけること」。ついつい「しゃしゃしゃ」とせわしなくヘッドを動かしてしまうけれど、早く何回も往復させるより、ゆっくり1回往復させる方が効率的なんだとか(むかし「ためしてガッテン」でやってた)。
力を入れる必要もなく。掃除機本来の吸引力で掃除させる、くらいの気持ちの方がいいらしい。
あせらず、のんびりと掃除する、っていうのがええんですな。

3階ではぶたこがお休み中(^◎^;)。ちょっと風邪気味でね。季節の変わり目やシナ。
ということで、3階の掃除は翌日まわしに。

夜はテレビ。もちろん日本シリーズ。試合終了までやってくれるのはありがたい。テレビの解説は面白くなさそうやったので、テレビの画面をみながらラジオの解説を聞く。
試合は7回濃霧コールド。とほほ。


週末2(日曜日)

日曜日。
サティが「誕生祭」をやっていて。朝9時から10時までのタイムサービスで、ボールドが198円(お一人様2個まで)。
早起きしてゲット、と思っててんけど、やや天気も悪いし(小雨まじり)、何よりなんだか寝たりない(^◎^;)ので、早起きはあきらめ。一度は目覚まし時計で起きたけれど、二度寝を決め込んだ。10時過ぎまでぐっすりと。ああ、気持ちエエ。

いつのまにやら雨はやんで、すがすがしいいい天気に。これは洗濯やな。さっそく洗濯機を回す。ちょうどいい具合に洗濯物もたまってたし。

毎日洗濯するご家庭も多いらしいですが。うちは「たまったら洗濯」してます。
うちの洗濯機の容量は7キロ。これってかなりの量が洗えまして。ふたりで出す毎日の洗濯物は高がしれているので、だいたい1週間に2回ぐらいでまかなえてしまうんですな。
まあ雨が続きそうやとか、急いできれいにせなアカンもんやとかがあったら、ちょっとの量でも洗濯しますがね。
でも、ちょっとの量を洗濯するのがもったいないような気がしてね。だって洗濯する時間とか水量とか、そんなに変われへんもんなあ。まあ水量は洗濯量によって変わるけど、洗濯量が半分になったからっていって、水量も半分、とはならへんみたいやしなあ。洗濯時間も、量が半分になったら時間も半分、というわけではないみたい。
せやったら、容量いっぱい、能力いっぱいで働いてもらいましょう。その方が無駄がないでしょう。という考え方なんですが。

洗濯機が回ってる間にサティへ。タイムサービスは終わってるけど「誕生祭」は続いてるし。お買い得があるかも。
実は2日前(金曜日)、すでにぶたこはこの「誕生祭」に行ってまして。初日やったんかな。野菜をいっぱい買いこんで来てたので、そういっぱい買うものもなかったんですけどね。お肉とか魚とか。

帰ったらお昼。洗濯物を干して。お昼ご飯はラーメン。

「たかじんのそこまで言って委員会」を見て、さらには競馬中継を見て。さて3階の掃除。
掃除のついでにコタツを出しまして。いや、出しましてといってもずっと出てるんですけどね。コタツは。
コタツ布団を・・・これもずっと出っぱなしヤナ(^◎^;)。しまうのがめんどくさくって。ただネコたちの寝床になってたから、毛がいっぱい(^◎^;)。それをブラシと掃除機できれいに(できる範囲で)取って、コタツをセット。寒くなってきたからね。

晩ご飯をすませて、夜は昨日に引き続きプロ野球日本シリーズ。昨日同様、テレビの画面を見つつ、ラジオの中継を聞く。
阪神は連敗(-◎-;)。完封負けやて。エエところがいっこもなかったね。あ、ファインプレーとかはあったけど。そゆのは明日につなげてほしいなあ。


三冠馬

競馬には全然興味がないんですけどね。馬券も買ったことないし。競馬場も行ったことがない。
それでもいろんなところで話題になってる馬の名前とか、話題になってる理由とかは分かるんですな。ともかくいろんなところで話題になるから。昔やったらハイセイコーとかテンポイントとか、最近ではシンボリルドルフとか、そういうのは(名前だけやけど)なんとなく知ってるんですね。
そのうえ「史上2回目の」とか「無敗の三冠馬」とか「21年ぶり」とかいう、そういう「冠言葉」(そんな言い方あったっけ?)に弱いのです、わし(^◎^;)。

そゆわけで、きのうはついつい中継を見てしまいました。菊花賞の。
放送始まりから出走までの時間が長いから、いろんな解説が聞けて、わしみたいな今までの経緯を知らんものにとってはありがたかったですな。三冠馬がどういうものか、もひとつよお分かってなかったし。
一番人気がディープインパクトで、2番人気がシックスセンスかあ。まるで映画競争やな(^◎^;)みたいなベタな見方をしてましたが。

で、まあレースは多くの方がご存じのとおりですわ。初めて見たんですけど。ディープインパクトの走り。
いやはやすごいですな。競馬はほんまにほとんど見ないので分からんのですけど、最後の直線であんなけ走れるもんなんですね。一気にトップに立って独走。いやあ、初めて見たけど「すごいっ!」と思いましたな。
これだけ競馬のことを知らん人間が見ても「すごいっ!」と思わせるものがあるんねんから、競馬ファンにしてみたら「ものすごいっっっっ!」となるんでしょおなあ。
いや、エエもん見せてもらいましたわ。


朝から・・・

体調がええのか悪いのか。この時期、季節の変わり目でもあるので、体調を崩しやすいですな。
いや、べつに体調が崩れてるわけではなく。もっと現象的なことでして。
つまりは、今朝から小便が近くなってきてるんです(-◎-;)。

朝から。そう、会社に着いたころから。ほとんど30分に1回はトイレに行ってる。午後になってちょっと落ち着いてきたけど、それでも1時間に1回は行ってる。
神経的なものかな、と思ったけど。例えば緊張してトイレに行きたくなるとか。でも緊張するようなことはしてないしな。それにトイレに行ったらちゃんと小便してるし。

「歳をとると小便が近くなる」とはよく言われるけど。あれってどういうメカニズムかいな。「膀胱が小さくなる」とか「出しきってしまわずに残るようになる(残尿)」とか言われるのを聞いたことがあるけど。そういうのではないみたいやけどな、わしの場合。

いや、別にドコも痛くないし、しんどくもないから、どっちでもエエねんけど。ただハンカチはよお汚れてまうな。しょおもないことですけど。


午睡するつもりが

お昼休みの時間。いつもはMDを聞きつつ食事をし。食べ終わったらそのままMDをBGMにお休みなさい・・・やねんけど。
MDがない(^◎^;)。カバンに入れ忘れてんな。ははは。

仕方なく、本でも。先日借りてきたヴァージニア・ウルフの「灯台へ」。
だらだらした小説やから読んでるうちに眠れるやろう、と思っててんけど。なぜか読みふけってしまった(^◎^;)。そんなに面白い、というか、目が覚めるような話では全然ないねんけど。
つまりは眠る気になられへんかったってことかいな。わしの気分が。体調が。

こんなことは珍しいな。おかげで昼から眠たくて眠たくて・・・ということもないし。うむむ。これも何かの兆候か。何の?
つまりは歳をとったってことか。それなら納得できる。納得してどうすんねん(^◎^;)。どもならんけど。


10月25日(火)

「こんなん読みました」を更新しました。【ノルウェイの森】村上春樹、【灯台へ】ヴァージニア・ウルフ を追加。


ゴミの日

火・金はゴミの日(家庭ゴミ)である。地区によって月・木のところもある。
火・金がゴミの日の地域は、第1・3水曜日にびん・カンの収集をしている。さらに第2・4木曜日には古紙・古布の収集もしている。

昨日家に届いた市政だよりによると、この11月から第1・3水曜日に、「小物廃棄物」の収集をしてくれるようになるそうだ。小物廃棄物という言い方は正確でないかも。どんな言い方をしてるかは忘れた。つまりは小型の電化製品とか(ラジオとかアイロンとか)小さな瀬戸物類のことで。
今までは「大型ゴミ」として、例えばタンスだとかソファーだとか、そういうものと同等のものとして収集してはったんですな。で、これは申し込み制で、電話で依頼すると「では○日にお伺いしますので、その日に玄関前においといて下さい」ということになる。ちなみに無料である。

無料なのは嬉しいのだけれど。大型のゴミ(自転車やとかソファーやとか)やったらどおってことはないねんけど。ちょっとした電化製品を捨てるのに、いちいち電話をして日を決めて・・・というのはいささか大げさに過ぎるなあと思ってた。瀬戸物やと、茶碗とか湯飲みとかでも、今までは電話で申し込みやったんですな。ちと、めんどくさい。

それが、定期的に集めてくれるということになったっちゅうのは、うれしいね。気軽にゴミ出しができるっちゅうもんで。今までなんとなく「すぐには捨てづらかったもの」が、ほかせるな。


新装開店、マクドナルド

会社近くの駅前にできましてん。マクド。注目してなかったから、いつのまに出来たのやら。
ある日、帰りに気がつきましてん。こうこうと電気がついてたから。いつも乗り降りする出口からいうと、ちょうど斜向かいになるねんけど。

で、利用するか、というと、ちょっとなあ。
なんでって。最近は出勤するときにおにぎりを買っててね。おにぎりやったら朝買って、お昼にちょっと冷えたのを食べてもどってことはないんですが。
冷めたハンバーガーはなあ・・・・

といって、お昼休みにわざわざ買いに行くかい?
もうすっかり、朝出社したら1歩も外には出かけない生活。生活ってか(^◎^;)。
それが楽ちんでね。あっちこっち行くのがめんどくさい。

というわけで。何かのついでとかがないかぎり、お店に出向くことはないやろなあ。どうも人がいっぱいみたいヤシ。


10月27日(木)

阪神2−3千葉ロッテ

ブログにも書きました。

終わっちゃいましたね。日本シリーズ。まさかまさかの4連敗。9回裏、矢野の送りバント失敗で「あちゃあ〜」と思ってしまったなあ。そこで思ったか、わし(^◎^;)。意外としつこいのです。

きのうは友人と3人、テレビでの観戦。2−3のスコアはそれまでの3戦に比べると、まあエエ試合やったといえるかも知れへんけど。ことごとくチャンスで凡退してしまった阪神と、少ない安打で点を稼いだロッテ。力の差かな。

試合後、ベンチで呆然とする選手をカメラは映してましたが。
悔しいというより、情けないというより、なんか可哀想でね。
一生懸命やったやろうになあ。必死で点を取りにいったんやろうになあ。甲子園ではちょっとくらいエエところが見せられると思ってたやろうになあ。

4日間、相手の方がちょっと力が勝ってた、ちょっと運が勝ってた。そういうことやろなあ。
選手らには「最後までやってくれて、ありがとう」って言いたいね。
また、来年。うん、来年。

「今日がダメなら明日にしましょ。明日がダメならアサッテにしましょ。アサッテがダメならシアサッテにしましょ。どこまでいっても明日がある」
それっ、ドンドンガバチョでドンガバチョ!っと。


「インディアンにはハゲがいない?」

「宅ファイル便」というのをご存じか。大阪ガスが始めた(今はグループの別の会社が運営してるらしい)ファイルの転送サービス。
メールでは送れない大きなサイズのファイル(上限50MB)を転送してくれるサービスである。送り先のメールアドレスと送りたいファイルを指定すると、ファイルをサーバーに保管してくれて(だと思う)、送り先には保管場所とパスワードをメールしてくれる。送られた側は、そのアドレスのウェブページに行き、ファイルをダウンロードする。というシステム。

以前はこちらのメールアドレスさえ入力すれば、誰でも利用できたのだが、何ヶ月か前から、会員登録制になった。登録料などは一切要らない。無料である。
ただし、会員には定期的にメールが届くようになる。はい、コマーシャルメールですな。

で、今日来たメールが表題のとおりでありまして(^◎^;)。
なんのことかといえば、つまりはシャンプーの宣伝であります。なんでも「インディアン伝承の育毛エッセンスを配合したシャンプー」なんだそうで(^◎^;)。

たまあに、こういうメールって来るんですよね。悩んでる人が多いってことやね。ハゲで。そういう人にとっては、こういううたい文句っていうのはぐっとくるんやろか。思わず申し込んだりして、商品。

わし、どちらかというと髪の毛の薄い方なんですが(^◎^;)。別にふさふさになりたいとは思わへんねんけどなあ。自然になくなっていくもんはしゃあないし。いっそのこと、すっきりとなくなってくれへんかなあとさえ思ってるねんけど。それもまあ自然のことやから、どうにもならんのですが。少ない髪の毛で散髪に行くのもしゃくな話やしなあ。

それにしても、いまどき「インディアン伝承の」なんてなあ(^◎^;)。
むかし「ブルガリアは長寿の国、それはヨーグルトを食べてるから」っていううたい文句で、ヨーグルトの宣伝してたよなあ。
そゆふうに、「ほら、あの人を見てみぃ。あの人のようになりたかったら、あの人と同じ暮らしをしてみれば・・・」っていう宣伝の仕方、いまも変わってないってことか。

ま、だれかを目標にするっていうことはあるやろけど。髪の毛とか寿命とか。それが食生活とか使ってるシャンプー素材とかに、どれくらい依存してるかっていうの、分かるわけがないでないの。と思うのは、ひねくれすぎかいな。
でも、こういうのは疑ってかかっていって、損はないと思いますがね。


種名・和名・学名

大して面白くない話。興味のないひとには。

仕事の関係で、生物の目録を整理している。今日は植物。
生物にはそれぞれ名前があるんだけれど。日本語の「和名」とアルファベットの「学名」とがありまして。いくつかの目録を照らし合わせて、ひとつの目録を作るんですけどね。これが実にややこしい。

何がややこしいといって、「同じ種類やのに名前が違う」っていうのが、ものすごくたくさんあるんですな。まあ、全体の割合からいえば大したことはないのかもしれないけれど、全体の数が大きいですからね。
で、だいたいは「和名」つまり日本語の名前が違っていても、学名は同じ、ということで判断がつくんですが。この「学名」も、にわかには信じられへんところもありましてね。

それというのも、学名の付け方っていうのは年代によっていろいろ変わって来てるんですよね。まあ、たいがいは大きな分類、○○類から始まって、○○目、○○科、○○属の○○、というふうになってるんですが。学名はだいたい「○○属」レベルから始まってまして。そうすると後々の分類もやりやすいはず、と先人は考えはったんでしょう。
それはなかなかよかったんでしょうけどね。
ところがですがな。
ときどき「和名が同じで学名が違う」のがいてるんですな。

なんで?というと、昔と今とで、分類が変わるものが出てくるんですよね。始めAという木は「サクラのなかま」と思ってたら、よくよく調べたら「イチョウのなかまやった」とかね。
で、そういう変更とかはすぐには浸透しませんで。で、あたらしく目録を作成するときでも、作成者の知識の幅とかによって、昔のままの分類で学名がついてたり、逆に「とりあえず学名だけつけてます」というのもあるんですよね。


10月28日(金)

「初代」格さん

ブログにも書きました。

横内正さんとその奥さんとの泥沼離婚劇。ほんまにドロドロになりそうですね。今朝の「おはよう朝日です」で井上公造さんが、「(奥さんが)女優復帰したいんでしょう」と、ばっさり言い切っていたのに納得しましたが。まあ、どうぞドロドロとやってください。

ところで横内正さんといえば「初代格さん」なんですね。「格さん」といえば水戸黄門の「助さん格さん」の格さんですね。
しかし。わしは異論を唱えたい。
「初代」と言ってるのはあくまでもTBSの水戸黄門なのであって。例えば映画では東千代之介が(あるいは中村錦之助やったか、どっちか)、TBSのずっとずっと前に格さんをやっていたし、テレビでもTBSの前に、ずっとずっと前に水戸黄門をやっていたはずなのだ。

わしが幼稚園ぐらいの時。あるいはもっと前やったか。その頃にすでに水戸黄門はテレビで放送していて。おなじみの印籠のシーンもちゃんとあって。「皆のもの、頭が高〜い!」と言うとみんながいっせいに「へへぇ〜〜〜〜っっっっ!」とひれ伏すのも今とおんなじ。かれこれ40年前になるな。間違いない。
だってその頃、水戸黄門ごっこ、やってたもん(^◎^;)。みんなで「へへぇ〜〜〜〜っっっ!」ってね。

東野英治郎が水戸黄門になったとき、
「なんやこの腰の無さそうなおっさんは」と思ったのも覚えてる。
それまでの水戸黄門は月形龍之介タイプ。といっても分からんか(^◎^;)。どっちかっていうと「心やさしい頑固親父」やったんですな。親しみやすさよりも、威厳が前面に出てましてね。

テーマソングも違ってまして。今の「ああ人生に苦楽あり」ではなく。といって題名は分からへんねんけど。三波春夫さんが歌ってはったはずで。
なんでそこまで覚えてるかというと、とってもエエ歌やったんで、レコードを買いにいったんですね。レコード屋に。で、レコードを聞くためにポータブルプレーヤーまで買ってね。家族中、その歌が好きやったんですな。
ところが、レコード屋に行って、いろんなレコードを見てて。当時すごく売れてた加山雄三の「君といつまでも」を買ったら、それでほかのことを全部忘れたんですね。で、家に帰ってからみんなで「あれっ?」となったんですな。のんびりした家族やね。
今度行ったときに、買うことにしよう(そう滅多にレコード屋に行ったりはしなかった)と言うてて、結局それっきりになったんですな。
レコードが出てたんかどうかも、はっきりしないんですけどね(^◎^;)。こんな歌詞でした。

風吹くままに 花は散り
雲行くままに 人は去る
世のうつろいを 見るならば
貧しき人も 富む者も
同じ仮寝の夜の宿
ああ、水戸黄門の夢 はるか

ちなみに短調じゃなくて長調です。誰か知ってる人、居てへんかなあ。


10月31日(月)

ガラくんの災難

体の節々が痛いのだ。筋肉痛。それについては後回しにして。まずは土曜日の出来事から。

それは金曜日の夜に発覚したのだった。ぶたこがガラと遊んでいて、久しぶりに爪切りをしてあげよう、と思ったのだった。そして前脚の爪をみてみると。なんと親指の爪が伸びすぎて、先が肉球に埋もれているのだった(先が見えないから、たぶん埋もれているのだ)。
なんとか無理にでも、爪切りを当ててやろうとするのだけれど、押さえ込むと痛いのか、普段はおとなしいガラが「ふおーーっっっ!」と警戒の雄叫びをあげて暴れまくる。おかげでぶたこは指先を怪我してしまった。

こうなっては仕方がない。こうなるまで気がつかずに放っておいたのは申し訳ないが、獣医さんの力を借りるしかないです。
というわけで翌日(土曜日)、獣医さんのもとへ。

嫌がって暴れても大丈夫なように、洗濯ネットに入れて連れていきます。こうすれば走り回ることもできないし、爪を立てようとしても限界がある。つかまえられなくなったら、ネットごと持ち運べばいい。これは獣医さんに教えてもらったんですね。
土曜日のお昼過ぎ。ちょっと寝ぼけまなこのガラくんをネットに入れまして。簡単なようでむずかしい。寝ぼけててもネットに入れられるのはイヤやろうしね。
それに、尋常ではない雰囲気も、悟っているに違いない。
むずがるガラを無理矢理に(^◎^;)ネットに押し込んで、自転車に乗せて獣医さんのところへ。ガラくん、何が起こるのかと不安いっぱいで「ふごぉ〜ふごぉ〜」と情けなく鳴きどおし。

獣医さんにお世話になるのも久しぶり。「どうされましたか?」
かくかくしかじか。爪を巻き込んでしまって。
「ということは、わたしが切ってあげないといけないんですねぇ!」

おお、力強いお言葉。
暴れたら切られへんから、麻酔でもするんかなあ、と思ってたんですが。
「足だけ出してもらえるかなあ。麻酔はしたくないんですよね、あんまり」
麻酔する方が楽なんやけど、費用もかかるしネコにも負担があるから、ということらしいです。
ネットの間から片足だけ出して(その間もガラくんは「ふごぉ〜ふごぉ〜」と鳴きどおし)、さてドウするのかな。先生、ネコ用の爪切りを持ってはります。うちにあるのと形は一緒やけど、かなり丈夫そう(^◎^;)。ネコ用の爪切りは、切るところが丸い穴のようになってるんですね。
で、足をぐっと掴んで、親指の方を向けます。
「麻酔をすれば楽なんですけど」と言いつつ、爪切りを親指の爪に(見た目はかなり深く)あてがって、
「うちは、野戦病院、ですっ!」の「ですっ!」の掛け声とともに、爪を「ざくっ」と切りはりまして。いやはや思い切りがいい(^◎^;)。ガラくん、その瞬間「ぐぎゃ〜!」と泣き叫ぶ、と思いきや、意外にもおとなしく「ふごぉ〜ふごぉ〜」と同じように鳴いてます。案外痛みは感じひんかったんかも。

案の定、爪の先が肉球に食い込んでいたようで。ちょっとした出血がありましたが、先生、レーザーで「ぢりぢり」と治療してくれまして。ネコの治療にもレーザー。へええ。
「これがあって、ものすご楽になりましたわ」
国内にまだ50台ぐらいしかないねんて。ただし、輸入手続(外国製)だけで、26万もかかったんだとか。本体価格がいくらやったかは、聞きそびれました。

さて、もう片一方の親指。そう、もう一回、切らないとイカンのですな(^◎^;)。
同じように洗濯ネットから前脚だけ出して、爪切りを当てて、
「うちは、野・戦・病・院、ですっ!」の掛け声で、爪を「ざくっ」。
こんどは大した出血もなく。それでも念のためちょちょっとレーザーで治療。爪を切ったあとのところも焼いて(たぶん)もらいまして。

久しぶりに会ったので、お互いに近況報告。ぶたこがNYに行ってた話をすると、先生も何年か前に行ったって話になって。世界的に有名な動物病院があるんですって。NYに。で、見学しに行ったんやけど。
そこは頼み込んでも見学なんかさせてくれるようなところやなかったんやて。忙しすぎて。そんなこと、先生は知らんかってんけど。先生の友人が意地になって書類を何遍も作っては送ってくれて。それでようやく見学に行けたんですと。

そこはほとんど、テレビの「ER」の世界やったそうです。動物病院やのに。除細動器が並んでて(^◎^;)。それを見たとき、ドラマのファンでもある先生は「ERやあ〜!」と思ったそうですが(^◎^;)。ERで見るように、ストレッチャーが廊下を走り回り、研修医らしいお医者さんが、白衣のまま床に座り込んで仮眠してたり、看護婦のひとりが「もう(勤務が)連続18時間になるから、そろそろ帰りたいんだけど」と叫んでたり。もうドラマそのまま。こりゃあ、うっかり見学なんかさせられへん、忙しすぎるというのは、大げさちゃうなあと納得したんだそうで。

そこはいわゆる「富裕層」がよく利用する病院なのだそうで。設備も整ってるし。中には1回2万も3万もする人工透析を、週2回受けに来てるイヌも居てはるとか(^◎^;)。いやはや。

治療を終わり、家に帰ったガラくん。大暴れしたり、爪を切ったあとを気にしたりするかと思いきや、なにやらぼーっとしてまして。なんか鳴き疲れたんかな。滅多にせえへんような緊張の連続やったからな。
これからは、爪の様子に気をつけてやらんとね。


ハイキング日和

土曜日は雨模様やったけど、日曜日はうってかわってさわやかな青空。
前日から、エエ天気になりそうやということで、久しぶりにどっかにお出かけしよう、ということになり。近場でハイキング。本棚から「日帰り旅行」などというガイドブックを出してきたりして。

いろいろ考えて、宇治に行くことにした。あんまり行ったことないし。近鉄だけで行けるし。ということは交通費が安くつく(^◎^)。

宇治といえば平等院。宇治茶。まあそんなところやろな。ハイキングルートは地図で確認。まあ、途中でしんどなったら適当に変更するってことで。ともかく出発。メインは平等院やな。

近鉄小倉駅からとことこと歩いて、平等院へ。わしら夫婦はどこへ行くにしても、その間の町並みなんぞを楽しみながら歩くのでありまして。今回も、平等院までは地図を見ながらのくねくね歩き。途中で公園のベンチに座って、用意してたバナナを食べたりしてね。
途中からは、いかにも観光地という町並みになりまして。みやげ物屋さんが軒を連ねてます。宇治茶のお店もいっぱい。

そのうちの一軒に、抹茶ソフトクリームと、ほうじ茶ソフトクリームを売ってる店がありましてね。ほうじ茶ソフトとは珍しい。抹茶ソフトとそれぞれひとつずつ買って食べてみまして。
これが結構いけるんですな。ほうじ茶の味わいが口の中に広がって残るような感じでね。ほかで見たことないな。

さて、ちょっと落ち着いたところでいよいよ平等院の中へ。休日やねんけどそんなに混んでない。有名なお寺やけど、境内はそんなに広くもなく。のんびり見て回りましたわ。
鳳凰堂の中に入るには別に拝観料が要るねんけど。まあ外から眺めるだけでエエか。ということで、はい、10円玉の模様そのものをゆっくり楽しみました。
宝物殿になってる「鳳翔館」に行きまして。ここ、博物館としてよくできてましてね。最近の建築らしいですが。栗生明というひとの設計で。
コンクリートの壁。暗めの照明。ほとんど地下の展示室。ゆっくりゆっくり見てまわって。表に出たらテラスみたいなところがあって。そこでも休憩できるんですな。ええ感じやったな。

さて、お昼。先ほどほうじ茶ソフトを買った店。茶そばならぬ「茶うどん」を売ってまして。珍しいので食べてみました。
味は・・・あんまり「茶」のイメージはないけど。手打ちのちゃんとしたうどんでしたがね。まあ、話のネタにはなるかな。

さてそこからは、本格的なハイキング。しかし平等院をゆっくり見てだいぶ満足したので、もうあとはお寺とかも入らんでもエエか、ということになり。まあちょっと先にある吊り橋(天ヶ瀬の吊り橋)まで行って、そこから先はまた考えるということで。

宇治川を渡って(川がきれいかったな)、宇治神社、宇治上神社をみてまわり、そこからは宇治川にそって上流へ。
山肌にはところどころかわいいキノコも生えてまして。カワイくないキノコもあったけど(^◎^;)。大きくてね。
のろのろと歩いているうちに吊り橋に到着。山の間を抜けていく「もみじ谷コース」というトレッキングコースがあるらしい。そっちの方が楽しそうやし、帰りも近いのでは・・・というわけで、山道をのろのろと歩いていくことに。
もみじ谷ちゅうても、紅葉してるわけはなく(^◎^;)。もみじの木がいっぱいありましたけどね。それはそれで自然のあるがままの姿ということで(^◎^;)。

途中から「宇治十帖スタンプラリー」に参加のみなさんが、どんどんと追い抜かしていかはりまして(^◎^;)。いや、わたしらは関係ないのでええんですけどね。おかげで道に迷うこともなかったし。
いや、一回だけ、道を間違えたな(^◎^;)。もうちょっとでもときた道に戻るところやった(^◎^;)。

地図を見つつ、ともかくも住宅街まで出まして。もう歩くのもしんどいからバス停を探してバスに乗ることに。
見逃しそうなところ(ただの駐車場やと思った)にバスが停まっているのをぶたこがみつけて。先に乗ってはるおばさん(乗客はそのひとひとりやった)に、近鉄の駅まで行くことを確かめて、さ、帰りましょ。

おばさんはとっても親切なひとでして。バスのルートとか細かく説明してくれまして。近くの文化センターの催しとかも説明してくれて。予定を書いたパンフもくれて(^◎^;)。
バスも同じ停留所(小倉駅前)で降りてくれまして。いや、そこで降りるんやと思いましたがね。駅まで一緒に来てくれましてね。話もはずみまして(^◎^;)。

さて、駅のホームで電車に乗ろうかと思ったところに、くだんのおばさんが走ってこられまして。
「大久保で急行に乗り換えはったら、早いですよぉ!」
わざわざそれを言うために、駅員さんに頼んでホームに入れてもろたんやて(^◎^;)。ほんま、ごっつ親切なおばさんやったわ。ありがとう。

えー。で、今朝からえらい筋肉痛なんですな(^◎^;)。フトモモとふくらはぎが張ってます。いたた。


このページの最初へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送