表紙に戻る

今日のひとりごと


←前月 次月→

8月31日(水)

表紙を変更しました

だからなんやってこともないねんけど。ちょっとした気分転換やね。
雨降ってるし。

あ、雨といえば、昨日の天気予報は「夕方から雨(大阪)」だったし、そんなに強い降りにはならへんみたいなことを言うてたし。
甲子園で阪神−中日の試合が予定されてたし(今季、阪神の試合は雨で中止になっていない)。
何が言いたいかというと、洗濯したんだよぉ。たいした雨でなかったら、乾くと思って。せやのになあ。たいした雨になってしまっただよ。それも夕方からじゃなくて、お昼間から。あーあ。

ま、いつか乾くやろから、エエねんけど(^◎^)

そんなこんなで(どんなこんなかわからへんけど)ともかく表紙を変更してみました。カウンターなどを見ると、どうやらこのHPを観てる人は1日にひとり居るかどうからしいねんけどね(^◎^;)。ま、HPなんて自分のために作ってるもんやから、どっちでもエエねんけど。アフィリエイトもしてないし。


相変わらず、小泉節

ブログにも書きました。

昨日は野球も中止になったので、NHKのニュース(7時のニュース)を観ていた。選挙特番で、各党首にインタビューというコーナーがありまして。それぞれの党の代表が中継で出演して、まずひととおり演説をぶって、それから記者が質問するというもの。

初めに出てきた小泉さん。いやあ、相変わらず郵政民営化一本やり。しかも喋るしゃべる。あれ、予定時間はどれくらいやったんかな。結構長い時間(明らかにそのあとに出てきた党の代表より倍以上は長かった)ずっと演説ですわ。しかも内容は郵政民営化のことだけ。

で、質問の段になっても、なんとか話の中心を郵政民営化に持っていってしまうねんな。なんか、ほかの話題は知らんのん?って感じに見えたな。

でも、こういうのが結構ウケたりするんですよね。一つのことを言い続けたら。それこそ「ウソも100編繰り返すとホントになる」っていうけどね。言ってることがホンマらしく聞こえてくるのかも。ともかく「刷り込み」には成功してるかもな。

しかしね。
同じことを繰り返し言い続けて、それを信じ込ませようとするのは、どっか「九官鳥に言葉を覚え込ます」手法に似てるような気がするなあ。国民は九官鳥並みということか。


年金

ブログにも書きました。

TBSの「みのもんたの朝ズバッ!」。普段は絶対に見ぃひんねんけど、今朝は各党の代表が討論会。最近多いんですな。なんかコネがあるんやろな。この番組、しょっちゅう政治家を呼んで来るし。

とはいっても司会はみのさんなので、あんまり見る気はしないねんけどね。というわけで最後の方だけちらっと見たら、「議員年金は廃止しますか」と各党に聞いてた。
野党各党は「廃止」、公明党もどうやら「原則廃止」みたいなことを言うてたな。公明党って、どうも曖昧な表現が多いからよぉ分からんねんけど。で、自民党は(与謝野さんが出ていた)「優遇措置は改革」やったな。国民新党も同じようなニュアンス。

与謝野さんは「やはり相応の年金制度は残さなければ」みたいなことを言うテタが。
ほんなら今の国民年金制度は、どやねん。最低限の生活を保証してるんちゃうんかいな。で、国民全部が入らなアカンねんやったら、当然議員さん方も入ることになって、で、ちゃんと生活できるだけの年金は貰えるねんから、それでエエんちゃうんかいな。
それが「不十分やでぇ」と思うなら、法律を変えなはれ。


「ボランティアです」

ブログにも書きました。

昨日の夜、ちょうどテレビで小泉さんが演説していて「郵政民営化」と言う言葉を発した、その10回目くらいの時、
「ピンポ〜ン」玄関のベルが鳴った。

こんな夜中に人が来るなんて、ナンカ怪しい。
ぶたこが2階の窓越しに返事をすると(わしは部屋の中で聞いてただけ)、若い兄ちゃんが立ってた(らしい。あとでぶたこに聞いた)。鼻に抜けるような柔らかい声だけは聞こえてきた。
「あのぉ〜、わたくしぃ○○の××ともうしますぅ。いまぁ、ボランティアでぇこの地域を回らしていただいているんですがぁ〜・・・」
何やら怪しい(-◎-;)。ぶたこが「どんな団体ですか?」「パンフとかあったら、ポストに入れておいてください」といって、なんとか追い返したが。
どうやら、ボランティアで、タオルのようなものを買ってほしい、みたいなことを言ってたようだった。

そして今朝。
ポストを見ると、チラシが入っていた。「野の花会」やと。チラシを見ても、やっぱりナンカ怪しい。
ネットで調べたら こんな情報が。ほかにもいっぱいありましたが。
やっぱりナア。24時間テレビのあとにわっと出てくるらしいですな。

チラシにはHPのアドレスもありまして。たぶんちゃんとHPもあるんでしょうが。いまどきHPなんか誰でも(それこそ犯罪者でも)作れますからね。わしでも作ってるし(^◎^)。


8月30日(火)

岡田流

ブログにも書きました。

阪神のことじゃなくって、民主党の岡田代表のこと。
昨日、党首討論会をやってましたな。ぶたこがビデオに録画しておいてくれて、夜、ゆっくりと見ました。

これ、2時間、続けて見るべきやね。ニュースとかワイドショーとかでかいつまんだ映像だけを見たんでは、全然わからへんことが見えてくる。さらに、今朝の新聞も読んでみたけど、活字になるとなおさら分からへん。
何がって、小泉総裁のちゃらんぽらんさ。論戦の焦点は郵政民営化一本。他の政策についてはのらりくらりとかわすだけ。質問に対する答え方も、自分の自信のあるところ(つまりは郵政)は雄弁に語り出すけれど(それで時間はオーバーしていくのである)、その他の話題ではのら〜くら〜と、いたずらに時間を浪費しているようにしか見えない。
最初の発言に2分、党首同士の討論はひとり6分で、これには質問に対する答えの時間も含まれているので、のら〜くら〜と答えている間に、時間はどんどん過ぎてしまうのである。

戦略に長けてる、ちゃあそうなんやけど、真剣に見てるわしらはどうなるねん。スパッと答えんかい。と思うことしきり。
記者からの質問に対してもそう。いままでさんざん聞かされてきた(国会答弁とかで)文句がそのまま。うーん。そら「意見のぶれが無い」ともいえるけど、選挙ではどうなの?

だいたい選挙をやるっていうからには、今までの実績とかが争点になってもおかしくないはずやのに、「争点は郵政民営化一本」の姿勢は崩さず。岡田代表がかつての「人生いろいろ発言」をとりあげても「いまさら昔のことを持ち出すなんて・・・」ってなあ。

その小泉さんののらりくらりに比べると、岡田さんはスパッとしていて小気味よかったなあ。記者からの答えにくい質問にも(ちょっとごにょごにょはあったけど)ごまかそうとは思ってないみたいやったし。
どんな質問にも受けて立つ、という態度が見えたなあ。それだけ準備をしてきたってことやろけど。どうも与党側は(特に神崎さんなんか)特別な準備をしてこなかったんとちゃうやろか、っていう気がしてならへんかった。

ずっと見てると、どうも岡田さん以外は(志位さん、福島さん、綿貫さんは発言が少なかったけどね)アホに見えてきてしゃあなかった。志位さんは頭がよさそうやけど、口をついて出るのが常套句ばっかりのような気がしたしナア。

アホというのは、自分の得意なことは雄弁やけど、分かりにくいこと、不得意なことについてはかわしていってごまかしていくという態度が、そう見えてんけど。つまり不得意なことは勉強するつもりがないような。あるいは不得意なことについて聞いてこられても無視するか、論点をはぐらかして自分の得意なことしか喋らないような。あ、それは逆に賢いやり方なのか。

で、これでわしの中での岡田評は上がったわけやけど、岡田さんって評判があんまりよくないねんね。
「堅すぎる」とか「融通がきかない」とか。ひどいのになると「政治家にむかない」みたいなのもあるみたいやけど。
この討論会のあとでも、「小泉さんはうまく立ち回ったけど、岡田さんは突っ込めなかった」とか「小泉さんは雄弁やったけど、岡田さんは相変わらず地味やった」とかいう評が多かってんなあ。

なんで?
わし、よぉ分からんわ。

ずっと見てたら、真面目に討論してるのは岡田さんの方としかみえへんかってんけどなあ。わしの見方が間違ってるのか。
「堅すぎる」とか「融通がきかない」とかいうのは政治家には向かないのか。わしはそうは思えへんねんけど。
結局最後に信用できるのは、融通がきかへんくらい原則を守る人やと思うねんけどなあ。だって、そういう人は裏切る術を知らんやん。


さらに岡田流

最近の政治、政治家、政治評論家を見てると、どうも自分の性に合わないというか、だんだん自分の考えと離れていくような気がしてならない。

一番いい例が民主党の岡田代表。
わしはああいう「どこまでも原則重視」の姿勢が政治家には大事やと思うねんけど、どうもそう思わん人が多いらしい。それも政治家、政治評論家といわれる人に。

日曜日朝のスーパーモーニングでも、田原さんが小沢一郎さんに向かって
「岡田さんじゃダメなんだよ!」
って断言してたけど、どういうことからそう言うのかなぁ。まあ、小沢さんへのリップサービスっていうこともあったと思うけど、田原さんはしょっちゅう岡田さんのことをけなしてるよなあ。なんでやろ。わしらの知らんいろんな事情っていうのがあるのかなあ。でも、そういうのって表に出てけえへんよなあ。

歴代の民主党の代表のなかでも、岡田さんは出色やと思うねんけど。最近テレビで見た菅直人さんは、どうもヘラヘラで、信用でけへんキャラになってたしナア。鳩山さんは政治能力に長けてるのかも知れへんケド、どうも話の仕方が難しくって。ストレートで勝負せえへんタイプやったな。ちょっと見ててイライラするところもあって。どうも好きになられへんかった。

岡田さんはそういう手腕には欠けてるのか。
だとしてもやガナ。
そろそろそういう「不器用な」政治家が、トップになってもエエ時代とちゃうんかなあ。と、わしは思うのである。


HP、ブログ風

ブログが流行りである。わしも作ってるし。
で、これはなかなか便利である。更新も簡単やし。かってに目次も作ってくれるし。ジャンル分けとか、適当に選べばエエだけやし。

というので、いきおいHPの更新は後回しになって、ブログばっかり更新する、というのが大方のHP作成者の話のようである。で、わしもそうなので(^◎^;)。

ただね。
ブログに書いたことは手許には残れへんねんなあ。それがなあ。過去のログにさかのぼって修正したり(あんまりやれへんケド)、ジャンルごとにまとめ直したりがめんどくさい。結局「書きっぱなし」になるなあ。

ブログのもうひとつのイイ点、レスが付けやすいっていうのも、なんか活かしきれてへんような気がするしなあ。

そして、この日記(のようなもの)。
まるっきりブログ風である(^◎^;)。
たとえば上に書いた「岡田流」なんて、ほんまは別のカテゴリーをつくって(政治経済とか。おお!かっこええ!)そこにまとめた方がエエねんやろけど。

などということも考えつつ、HPの改変をまたまた考えたりして。


8月28日(日)

ピクニック

京都に住む友人と、賀茂川べりでピクニックとしゃれ込んだ。河川敷にブランケットをひいて、買ってきたお弁当を食べつつ、気がついたら3時間も話し込んでしまっていた(^◎^;)。
大文字山を正面に、左手に比叡山を眺める絶景の中でのお弁当は、なかなか贅沢気分であったよ(全然お金かかってないけど(^◎^;))。


8月27日(土)

図書館、買い物

いい天気が続いてる。まだまだ暑いけど。
天気がいいので洗濯した。ついでに布団(掛け布団)も干すことに。最近夫婦してよく虫に噛まれる。ちょっとでもマシになればという期待を込めて。敷布団というか、ベッドのマットを何とかせなアカンような気もするけど。ま、気休めでもエエわ。

図書館へ。本を返却。新しい本を借りてきた。
最近、本をよく読むようになったなあ。電車の中でも、音楽聞くより本を読むようになっている。なんとなくね。耳がしんどいのだ。何時からかわからんけど。

ぶたこと買い物へ。ひさしぶりの万代百貨店。野菜をたっぷり。暑かったのでジュースも。


8月26日(金)

週の終わり

しかも月のおわりも近づいてる。なんちゅうこっちゃ。ぼぉっとしてたらあかんなあ。

台風が去って(といっても、近畿にはほとんど被害が無かった。上陸もしなかった)きょうはスカッと晴れてる。風は少々強いけど。


HP改変

いろいろ考えてるんやケド。というか、いじりだすといろいろ考えてしまうなあ。ブラウザのお気に入りにはいってるいろんなHPを見てると、カッコエエのが目白押し。いや、カッコよくなくてもエエから「すきっ」としたHPを作ってみたいもんや。

最近ようやく、CSSなんぞも使い出したし。さて、どういうのが見やすいんやろか。時間があったら(充分ありそうなのがまた・・・(^◎^;))いろいろ試してみよ。


8月25日(木)

お昼ご飯を朝のうちに買う

お昼ご飯は、最近はローソンのおにぎりを買うことにしている。で、よく考えたら、別にお昼休みになってから買いに行かなくても、朝出勤する途中で買えばいいことに気がついた。
それだけのことやけど。


Googleサイト内検索

なんとかトップページに、サイト内検索をつけようと思ってるねんけど。全然うまくいかない。何が悪いのか、よりも、そもそもよぉ分かってないような気がする。わしが。

いろんなサイトを検索して、なんとか便利に使えそうな気がしてるんやケド、そもそものタグの内容が分からんのにコピー&ペーストだけで何とかしようとしてるのが、間違いかも。もっと勉強せぇということか。はい。


新しい石鹸

完全な備忘録。
今日、新しい石鹸をおろした。石鹸一つでどれくらい保つんやろうといつも思うねんけど、確かめたことはないなあ。
で、今日ココに書いておいて、さて次下ろすときはいつだか。その時に憶えておいたらエエけど。忘れてたらなんにもならずやな。


8月24日(水)

すずし〜(^◎^)

涼しい夜を過ごしました。窓を開け放して風通しをよくすると、とても快適。台風のせい?ではないやんな。

近所の人の話では、うちの並びの家はみんな風通しが悪いようである。北向きの玄関で、南側には家が建て込んでるからね。でも窓を開けといたら風通しはエエねんけどなあ。

このあいだ冷蔵庫を買ったとき、台所の模様替えをしてんけど、湿気が多いから(なにしろ水回りである)きっとあちらこちらにカビが発生・・・と思ったら、意外にもどこにもカビが生えてなかったな。うちの家って、湿気対策がいつの間にかできてるってことかしらん。

外気との温度差が、カビの発生を招く

らしい。
それからすると、わが家は外気との温度差があんまり無い家やから(冷房、暖房をあんまりつけない(^◎^;))、カビも発生しにくいのかも。


8月23日(火)

未明の大雨

夜が明ける前。目が覚めた。というか起こされた感じ。それぐらい激しい雨やったな。
地蔵盆の飾りつけが心配やったけど、どうもなかったみたい。

それより、水不足が続いている四国地方に、この雨が降ってくれたらエエのにと思わずにいられへんかったな。


眠気

毎日、眠たいのである。睡眠は十分すぎるぐらいとってるはずなんやが。お昼休みにはきっちりと昼寝もしている。でも夜になると、ちゃんと眠たくなるから不思議。

昼寝をすると夜中に眠れないのはどういうわけだ。

そんなことは全然無いのである(^◎^;)。健康なんだかどうなんだか。


8月22日(月)

迷惑な携帯電話

仕事で(滅多にないねんケド)JR大阪駅まで行った。
ちょっと入口の改札を間違えると、ホームに上がるエスカレーターが無かったりする。階段を上ることになるわけですな。で、駅の階段によくあるけれど、「上りは左、降りるのは右」ということになってたりする。で、どういうわけか上りの方が狭いんですね。
そんなもん無視しても、どってことはないねんけど、たまたま電車が到着したところで、降りる人がどっといて、上りの階段を使わなしゃあないことに。

で、わしの前をオバサンが上ってはったんですな。それはエエねんけど。
狭い階段とはいっても、2列から3列くらいやったら上れるくらいの幅があるねんけど。オバサン、なぜか右へ左へふらふらしながら歩いてはる。ゆっくり上ってはる。いや、自分のペースで歩いてくれてもエエねんけど。

どういうわけで右へ左へとかしぎながら歩くんかいなと思って、ちょっとのすき間をついて「すみません」と言いつつ横をすり抜けていったら。やっぱりや。携帯の画面を見とる。メールを打ってたんかもしれへん。そのへんはよぉ見えへんかったけど。

最近、とみに多いんですよね。メールを打ちながら歩いてるひと。読みながら歩いてる人。危ないっちゅうねん。ほんでじゃまやっちゅうねん。
しかし、自分が邪魔になってるかどうか、危ないかどうかは気がついてないみたいや。それがもっと問題やな。


地蔵盆

地蔵盆というのは関西独自の風習らしい。関東の友人に聞くと「そんなん、やったことない」(関西弁に翻訳)というひとが多い。会社でも、関東からの転勤組の人には馴染みが無いようで。

毎年この時期にあるねんけど、詳しい日程はよく憶えていないのです。「なんとなく、もうすぐありそう」っていうときに、ちゃんとある。決まってるんやろうけど、憶えてないねんな。すみませんねえ。

毎年、町内会が総出で準備をします。総出で、というのは正確じゃないな。お地蔵さんは2つの町内会にまたがっているので、毎年交代で準備をするんですな。で、今年はこちらの町内会の担当。テントを張ったり、提灯を吊るしたり。お供え用の雛壇を作ったり。2年に1回のことやねんけど、だんだん慣れてきましてね。まあ、細かい段取りとかは町内会のベテランの方に任せて、わしらはただ言われたとおりに作業するだけなんですが。

飾りつけとかは年々簡素化されまして。それでも7時半に始まった作業は9時過ぎまでかかりましたな。毎年、こんなもんかいな。

ご近所付き合いが頻繁ではないわが家にとっては(子供がいないのが大きいと思うけど)、ご近所さんと顔なじみになる唯一の機会ともいえますな。人付き合いが好きではないわしも、まあ顔見知りになっておいたらなにかと助かることもあると思って、こういう機会に出るようにしています。近所が仲がいいということは、ええことです。防犯上もね。


8月21日(日)

ほとんど日記状態なんだが。まあ、日記でもエエねんけど。だいたい書きたいことはほとんどブログに書いてるしなあ。いや、ブログにも書いてないか(^◎^;)。そのときその時で書きやすい方に書いてる、とも言えるな。
こっちの方が分類しやすいねんから、こっちでいろいろ書けばええのか。よぉ分からんままに書いておるのだが。

で、今日の一日を振り返ると。

ランチバイキングatスイスホテル

午前中、教会の礼拝へ出席。ぶたこのおかあさんとそこで待ち合わせ。

3人で食事。スイスホテルの最上階ラウンジでランチバイキング。ひとり4000円なり。豪華豪華。「日航ホテルより料理の量、種類も多いし、眺めもいいし」とは3人の一致した意見。

「スイスホテル」っていう名前は、どうも憶えにくい。昔の「サウスタワー」っていうのが、場所的にもかたち的にもハマりすぎてたってことやろうけど。

木の椅子

なんばパークスを散策。見て回るだけで買う意志は0(ゼロ)。だったのだが、おかあさんはガラス食器を買ってたな。どこに置くんだか。「多分、買ったことを忘れてほぉって置かれるやろう」というのは、ぶたことわしの一致した意見。
その同じ店で、めっちゃ座りやすい木の椅子があった。うちの居間の椅子はもうボロボロやしなあ。木の椅子。ええなあ。高いけど(1脚15000円。ひえっ)。

おかあさん宅で、用事を済ます。水道メーターの確認と、冷蔵庫の製氷器での氷の作り方の確認。どおでもええけど、荷物がいっぱいのおかあさん宅にはほんまに参ってしまう。冷蔵庫の前にもいっぱいの荷物。製氷器で氷ができても、すぐには出されへんで。

近所のスーパーでちょっと買い物をして帰る。


8月20日(土)

天気がよかったので、洗濯をすます。

テレビの話題は選挙中心。それも亀井氏と堀江氏が中心。だんだん飽きてくる。

ぶたこの歌の生徒さんが、教員採用試験(筆記)を終えてやって来た。テストの内容をみてびっくり。かなり専門的な知識を幅広く持ってないといけないのね。やっぱり先生はえらい。

高校野球は決勝。エラーとかもあったけど、緊迫したええ試合やったな。

買い物とかには行かずに、だらだら過ごした。


8月19日(金)

オレンジの練習

月に2回のコーラス・オレンジの練習日。
今月はこれが最初。1回目の練習が、練習場のエアコンが故障したとかで中止になったのだった。
で、今日は練習後に「ぶたこ先生、NYからお帰りなさい」「たこぶ先生、3か月間お留守番ありがとう」という食事会を練習場近くの「さと」で開いてくれた。

せっかくのおよばれなので、会社に電話。今日一日休みをとることにした(^◎^)。忙しくないときに休みをとらないとね。
豪華日本料理に舌鼓(^◎^)。店がサービスで出してくれた(なにしろ50名の団体。店側も喜んだんとちゃうかいな)使いきりカメラでいっぱい写真をとって。それぞれお話もはずんだようで、とても楽しい会になりました。みなさん、ありがとう。これからもよろしく(^◎^)。


高校野球

しばらく駅前をぶらぶらし、スーパーでちょっと買い物をして夕方帰宅。久しぶりに高校野球を見た。

話題の大阪桐蔭高校、投手の辻内君の投球にひえー。なんかプロ並みやったな。でも負けてしもたんですよね。だから野球は面白い。

高校野球は、どっか美化され過ぎていてあんまり好きではなかったんやけど。「努力」とか「根性」っていう言葉自体が嫌いやし。なんか「男の世界!」っていう風に見えるのも嫌やった。
しかし、久しぶりに見ると感動しますな。ちょっと昔とは様変わりしてるようにもみえるしな。なんか、選手が野球を「楽しんでる」ていう風に見えて。

で、夜も野球。こちらはプロ野球。阪神はぼろんちょに負けてしまったが(-◎-;)。ま、こういうのは次の日にはのこらない、と信じとこう。
そういえばプロ野球も、選手が野球を「楽しんでる」ように見える。気のせいかもしれんけど。去年あたりから。あの合併騒動以降。今年は交流戦もあったし。なんかいい感じ、と思うのは阪神が調子がエエからか。


8月18日(木)

資源ゴミの日

今年の5月から東大阪市では、月2回古紙および古布の回収をすることになった。いままでは各自治会とかに任せてたんやけど、それではおっつかないということなのかな。
で、今日はその古紙回収日。
たまってた新聞紙(先週、東京に行っていた間にたまったもの。配達は止めておいたけど、帰ってから止めていた分の新聞をどさっと配達してもらった。読むのにヒマがかかるので、結局たまったままになってたわけ)、たまってた段ボール(ガスコンロを買ったときのものと、ずっと前にトースターを買ったときのもの)を、紐でくくって古紙回収場所へ。朝からよく働くねえ>わし(^◎^)

うちもそうやけど、新聞なんかは普通のゴミとして出すことが多い。当然ゴミの処理量は膨らむわけで。
新聞だけでも分けて処分できたら(再生という手もあるし)、全体の処分量、処分費用もかなり節約できるらしい。役所の説明やけど。
ま、ちょっとは省エネに貢献できたかいな。でも、いちいち紐でくくるのはやっぱりめんどくさい。
というわけで、よっぽど新聞がたまったりせんかぎり、やっぱり普通のゴミと一緒に出してしまうんでしょうねえ。ひとごとみたいに言うてるな(^◎^;)。


8月17日(水)

すわっ、雷雨?

夜になって、空が一面雲に覆われて。耳を澄ますと「ごろっごろっごろごろごろっ」という音。
テレビでは気象速報。 「三重県南部に大雨洪水警報」
ひえっ。これから雨になるんかい。まあ、ちょっとは涼しなってエエわな。

ぶたこが
「洗濯物は?」
ひえっ(^◎^;)。忘れてた。朝、洗濯していたのだった。

慌てて洗濯物を取り入れ。お昼間、天気がよかったので幸いみんな乾いてて。
しかし、暗くなってから洗濯物を取り入れるのはめんどくさい。足元とかが見えにくいからね。


秋めいてきた?

涼しくなってきた。最近。先週までは朝起きたら、汗びっしょりかいてたのに、この2,3日はさわやかな目覚め。
それに、朝早くから鳴いていた、近所の神社のクマゼミが、今朝は9時過ぎまで様子見(というか、鳴きだす気温になってなかったってことやと思う)。

それでも日が射すと、まだまだ暑いねんけどな。


お盆ということもあり

仕事がヒマである。はっきり言うのもなんやが(^◎^;)。

ヒマなのはわしだけかいな、と思ったら、どうやらみんなヒマだったようだ。なにしろ客先はお盆休みやからね。電話もなく、打合せの進展といったものもない。
で昨日。突然グループ長が
「残暑を乗り切る飲み会に行こか」
もちろんわしは行くわけはなく。いつもなら一番仕事が立て込んでいる時間帯(夕方ですけどね)になって、みなさん飲み会へとくりだして行かはったのでした。

ま、仕事もなく、飲みにもいかないわしは、早々に退社いたしまして。

仕事がそんなに立て込んでなきゃあ、これくらいの息抜きは要りますわなあ。いつもいつも時間どおりにキチッと仕事せんでもね。

こゆのがあるところが、うちの会社のエエところやと思ってます。一緒に飲みに行かへんかっても、だれも文句とか言わへんし。感謝感謝。


8月16日(火)

HPいろいろ更新

ひまにあかして(^◎^;)いろいろ更新しました。
・ブログに書いていた映画の感想をコピーした。
・ブログに書いていた本の感想をコピーした。

おっと、これだけか(^◎^;)。大したことしてないな。
んなことはない。結構な量であったよ。

ブログやと、書きっぱなしになるねんけどね。いや、HPで場所を確保したからっていうても、書きっぱなしであることには変わりないねんけど。
ただ、なんとなくまとまった感じはしますわな。つまりは自己満足ってことやけど。それでええねんやんな、個人のHPなんか。


あさごはん

お昼ごはんが(お弁当屋さんが一掃されたので)少量になったので、朝御飯をちょっと余分に摂ろうと、久しぶりに目玉焼きを焼いて食べた。

が。

お昼になったらいつもよりおなかが空いてきて(^◎^;)、結局いつもより大きなお弁当をコンビニで買ってしまった。なんにもならん。470円の出費。ま、今日だけやな。


雨の次の日

昨日の夜は、一時大雨やったな。日曜日に洗濯したんやけど、大丈夫かいな。
と思ったけど、今朝見てみたらみんな乾いてた(^◎^)。

洗濯物を干していて、雨が降ったらどうするか。
普通は取り込む、でしょうが、わが家では「次に晴れるまで干しておく」ことにしている。だいいち、取り込んでも家の中では干しておくスペースがない。部屋の中に吊るしておいたら、ネコたちの格好の遊び道具になるのがオチ。

仕方ないので、干したままにしておくのです。といっても屋根のあるベランダやから、ぐしょぐしょになってしまうということはないんですけどね。だから安心して干しとけるともいえるか。


河内音頭

昨日、家に帰ったら、近所のお寺から大音響。提灯をぶら下げて、どうやら盆踊りかいな。境内で盆踊りか。
しかしよく見ると、お堂の前で歌っている人はいるものの、踊ってる人はなく、みんな歌を聴いている。盆踊りじゃなくて、「河内音頭大会」なのか。

それにしても、大音量(^◎^;)。これが夜の9時半まで続いた。歌い手がどんどん変わっていって。でもみんな河内音頭(^◎^;)。
ぶたこに聞いたら4時すぎからやってるんやと(^◎^;)。そういえば、毎年やってるなあ。カラオケ大会みたいなことをやってた時もあったなあ。お寺のオープンスペースでやるもんやから、音はまる聞こえなんやけど。

きのうはちょっと涼しかったから、エアコンなしで窓を開けてたんやけど、そうするともちろん大音量は直接降りかかってくるわけで(^◎^;)。
ま、年に1回ぐらいのことやから、どってことはないねんけどな。


8月15日(月)

日記再開

しばらくのあいだ入院加療していて・・・というのはウソ(^◎^;)。
最近はやりの「ブログ」にしてみたら、これが便利すぎて、自分のHPの更新はどんどん後回しになっていたのだ。って、べつにどうしても更新する必要があるもんでもないねんけどな。

昨日、久しぶりに自分のHPを開いてみてたら、横から覗いていたぶたこが
「えらい見やすいやん(^oo^)」
と褒めて(やと勝手に理解した)くれたので、ちょっと気分がよくなって、 「この方がブログより見やすいってことやな(と、これも勝手な理解やけど(^◎^;))」
ということで、もう一回HPの更新を始めてみようかと思ったのでした。


ブログは確かに更新もしやすいし、勝手に(自動で、と言うべきヤナ)目次のようなものを作ってくれるし、デザインの変更も簡単。

しかぁし。
あまりに簡単すぎて、いろんなことを書き込んでしまいます。
正直、わしのブログは、その時々に思ったこと、忘れないようにしたいこと、時事問題、スポーツの感想から映画、本の感想まで一緒くたに書いてるもんやから、なにがなにやら何のことやら、っていうサイトになってしまってる。

まあ、ウェブサイトなんて、結局は自分のために作ってるもんやねんから(そうでない立派なサイトもたくさんありますが。無料のHPスペースを利用しようとするところからして、そう立派な志があるわけはない)、他人が見て見にくかろうが「なんじゃこりゃあ!」と思われようが、関係ないと言えば関係ないんですけどね。

とはいえ、あとで自分で見てもよぉわからんようになってると、これは問題ですね。やっぱりわかりやすいHPが、自分にとっても都合がよいということですね。

ちょっと、心を入れ替えて(そんな大層なもんやない)アップデートしていこうかな。続けていけるかどうか、自分に自身はないねんけど。


終戦記念日

終戦記念日とお盆が重なっているのは、何か意味があるんだろうか。いや、ふと思っただけやねんけど。

余計に鎮魂の意味合いが強くなっているような気がして。


お昼ご飯調達

お盆休みで、ほとんどのレストランはお休み。っていうても、普段からコンビニのおにぎり(または弁当)で済ましてるから、関係ないねんけど。

と思って、のんびり構えて、昼休みに本屋なんぞで時間をつぶしてから(本屋は開いてた。エライ!)コンビニにいったら。おにぎりも弁当も売り切れてた(^◎^;)。そか。需要が増えていることを考えに入れてなかったな。

幸い、別のコンビニへいったら、おにぎりもお弁当もいっぱい置いてあったので助かったけど。
ちなみに、どちらもローソンやってんけどナア・・・。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送